マッスーってなにものなんですか? | やりたいこと得意なことを実現できるママ講師ブログ

やりたいこと得意なことを実現できるママ講師ブログ

地域に根差した活動をしたいママ
やりたいことを実現したいけど一人では不安なママ
得意を活かして活動したいママ
そんなママたちが活動できる場を提供します。
ママ講師として活動したい方募集中。
お気軽にお問合せ下さい。

マッスーです。


ISD個性心理学のファミリー診断を受けられた方が最後に



「マッスーって何者なんですか」



っと。



よく聞かれるのが、


「大阪在住なのになんで三田で活動してるんですか?」


とか。




「お仕事何をしてるんすか?」

とか。




私自身、たくさんの出会いとたくさんの経験&転勤族のオットと結婚を決め


いろんな場所で生活をしています。


子どもが生まれてからも和歌山市→兵庫県三田市→大阪市と引っ越しをしています。


子どもが生まれてすぐに三田市に引っ越ししました。

0歳児の赤ちゃんコマッスーはとっても育てやすい子だったと思うのですが、

私が、とってもいろんなことを不安に思い、そして友達や知り合いもいなくて半年ほとんど外に出ない日々でした。


そんな時に一歩を踏み出せ、そこで友達ができ三田が子育てしやすい街だだということを体感できるようになったのにすんでから一年かかりました。



その反動があってか、三田のいろいろなところにコマッスーと出歩きたくさんのお友達ができ、


一緒に現役ママグループ「ミラクルウィッシュ」を立ち上げるメンバーたちと出会うことができました。

{A57EA005-5E6D-46B0-B29B-B43D7A820B5B:01}


ミラクルウィッシュの活動は2014年1月からスタートしました。


全員ママで幼児をそだてるママがあったらいいなを現実にしたいと

活動をしていたのですが・・・。11月にオットの転勤が決定。



大阪に転勤することに。


活動を続けるか、やめるかの選択は本当に悩みました。


でも、オットの反対を押し切って続けていくことで、理解を得ることができ、


そして、私が三田に住んでいたことを知らない方 もしくは 私が大阪在住で三田の活動をしているということを知らない方たちも増えてきました。



今年の目標であった、「子どもにお金の大切さを体感してもらうイベントをする」「うまれるの映画を上映する」という二つの目標はたくさんの方の協力や、別の方が主催してくださることで実現しました。



これからも、日々「ママ目線の(三田で)あったらいいな」を現実のものにしていきます。



来年の目標の一つに


「ミラクルウィッシュの拠点を決める!」


三田は自然がたくさんあります。そんな中で使われていない古民家なども多いのではないか。

そんな場所を地域活動をする私たちに(無償で)提供してくださる人・場所を探そうと計画しています。



ワクワクします。



最後に、

歯科衛生士の仕事も大好きです(笑)


{34C3FB70-4C9A-4127-8D6E-2C47BADE9212:01}




大阪から大好きな三田をもっといい街にするべく活動しているマッスーなのでした。

また「マッスーって何者」について書いてみたいと思います。




ISD個性心理学ファミリー診断について詳しくはこちらをご覧ください。



いつも読んで頂きありがとうございます!


今から明日開催のこどもバル開催をワクワクしています!

{0FB9408C-FFA0-4EC7-9A9B-82B40AAFA433:01}