北欧インテリアに憧れる暮らし

■写真は今回のお話とは無関係かも。。。



何だか大げさなタイトルになっちゃいましたが。


けっこう切実に、必死に、悩んでいることがあります。


それは・・・ラベルプリンターをどれにすればいいかを悩んでるのです!



こんなしょーもない悩みですみません…。



ですが、わたくし!


真剣に、必死に、そして切実に悩みまくっているのです。



前々からちょこちょこと、この希望は書いてたりしてましたが


最近、徐々にお部屋改造が進んできて、


だいぶん物が定位置に置かれるようになりました^^



ですが、今度はいちいち開けないと、


何が入ってるかがわからない(記憶力のない、私)



意味なく引き出しを開けまくって(自分が覚えられないのが悪い) 、何だかプチストレス・・・



なので、そろそろラベリングしていきたいよ…


と、ラベルライターを探しておりました。




まず「おっ!」と飛びついたのが、『こはる』

【キングジム】マスキングテーププリンター“こはる” MP10【KING JIM】

これはもう、買う寸前まで行きました。


めちゃくちゃカワイイんです♪


本体も、テープも、何もかもが!!


今だに悩む一品。


ですが、ものすごく残念なことに。


テープが感熱紙とのこと…


それだと長年貼り付けてると、文字消えちゃうよね…

(FAXの感熱紙を思い出すわ…)


ヒジョーに悔しいけど、泣く泣く保留。


感熱紙でもいいや!って思えるほど、

妥協できれば購入に至るかも・・・ (かも…)



次に悩んだのは、王道の『テプラ』

【セール!25%OFF】 TEPRA PRO

今まで会社で使ってたテプラとは同じとは思えないほどのスタイリッシュさ!


カッコよすぎる~!!


これだ~!と思ったら、字体があまりカワイくない・・・


テープはマステのもあってカワイイし、種類も豊富。


だけど、字体が明朝体とゴシック体のみ…って。


ここがオフィス用向きって感じですよね。


う~ん。悩みどころ。





そして、行き着いたのが『ピータッチ』


brother・ブラザー ラベルライター 「ピータッチ190」

持ちやすくてお手軽っ!


価格もお手ごろっ!


字体やテンプレートもカワイイし、種類も豊富!


コレ、いいじゃーん♪


…っと思ったら、テープの種類が少なすぎ。


カワイイんだけどな~いいんだけどな~


…。ブツブツ(。・ε・。)



決断には至れず。



こんな優柔不断の私がほとほとイヤになります。ホントに。


楽天ポイント10倍の今日中に購入しておきたいのに


今だ、どれを購入すべきか悩んでいます。



そこで、このブログを読んで頂けている


あなたさまのご意見をお伺いしたいのです!


3つの中でどれを買えば、ハズレもなく快適に、長~く使えるのでしょうか?



「私、コレ使ってるよ~」


「コレはここがイイよ!」


「使ってないけど、客観的に見てコレがいいんじゃない?」


などなど…


思いつくままに、素直に、そのままに、コメントに入れて頂ければ


すごく嬉しいし、頂いたコメントをひとつひとつ参考にさせて頂きます!


コメントを頂いた方の中で、ご希望の方1名様に抽選で



私の作ったmarimekkoの赤ウニッコパネルをプレゼントさせて頂きます!


↑終了しました↑


北欧インテリアに憧れる暮らし

以前、作った手法 なので、裏は発砲スチールです。

 素人作りなので、不備な点も多々あるかと思います。

 完璧を求める方はご遠慮願います。



ただし、条件がございます。


①コメントに「これが私に向いてるよ!」と詳しく良さを書き込んで下さった方。



②「ファブパネプレゼント希望」とコメント欄に必ず明記。



③当選後に私へ、送付先住所と名前を嘘偽りなく教えて頂ける方。(非公開、もしくはメッセで)

期限は本日(11/2) 23:30まで。




↑終了しました。ありがとうございました↑



初めて読まれた方も、いつも読んでくださってくれてる方も


気兼ねせずに、一言コメントでも何でも結構ですので


どしどしとご意見をお待ちしております!



優柔不断すぎる私を助けると思って!


どうぞ宜しくお願いします。




私の必死な悩みを読んでいただいて、ありがとうございます^^

足跡がわりにクリックを頂けると、更新の励みになります♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
クリックお願いします!