うっかり2020年は一度もブログを書かかずに過ぎ去ってしまいました💦

ざっと去年の振り返り。

1月:息子5歳に🎂
義実家にて、家族全員集合の楽しいお正月。
これを最後に帰省出来ず。
義家族にも実家の両親や兄一家にも会えない一年になるとは、当時は予想もしていませんでした。

2月〜5月:新型コロナウィルスによる自粛生活
小学校と幼稚園が突然の休校・休園に。
2019年秋から時短勤務で社会復帰していた私も、テレワークが不可能な職種の為に強制的に休みに。
やっとこさ覚えつつあった新しい仕事を忘れてしまう不安は否めなかったものの…図太い性格が幸いし、家族仲良くひたすら引き篭もる生活をなんだかんだでエンジョイ。
日頃からプラレール、レゴ、LaQがあれば永遠に遊べる派の息子はヘッチャラ
昼間は公園にも行かず。(この頃って公園の遊具使用禁止でしたよね💦)

たまにベランダで縄跳びをしたり、キックボードに乗ったり、YouTubeを見ながら燃焼系のダンスをやってみたり…何とか運動不足にならないように努めるも、2キロ増量(私と娘だけが)


6月:娘、9歳に🎂
我が家のスタンダードとなったヨーグルトの水抜きケーキでお祝いしました。
分散登校・登園が始まり、手探りのwithコロナ生活へ。私もコロナ休暇終了となり復職。

7月〜8月
5ヶ月間引き篭もった反動で、娘が下校するや否やランドセルを投げ捨て、毎日友だちと公園へ行くように。
宿題なんて、友達と遊べない時間になってからでいいの!と、娘が小学生らしい振る舞いをするようになったことに感動。
ちなみに小学校の夏休みは、お盆前後の2週間のみでした。

9月 息子の七五三を前倒し
11月コロナがどうなっているのか?不安が否めず。比較的落ち着いていた9月に前倒し。
お宮参りもした氏神様へ家族揃って和装で参拝。
9月に七五三をしている他のご家族はおらず神社はガラガラでした。

10月〜12月
Go to トラベルに東京も加わり、自粛生活頑張った子どもたちにご褒美がてら、インドアな我が家が初のキャンプへ。

キャンプなら、他のお客さんとの接点も少なく、仮に他所様がいらしても密にならないし…いいかなぁ〜と、軽い気持ちで計画したものの、やはり素人が突然キャンプしようとしても、道具は何を用意したらいいのか?食材はどうするのがいいのか?皆目見当がつかず。。。

手ぶらでキャンプ気分が味わえるグランピングにしました。温泉も併設されていて、至れり尽り。
11月の連休も他の所を予約したものの、感染者急増により都外への移動は控えることに。
出発直前のキャンセル…当時はまだキャンセル料が国から補償されず。親子で違う涙を流しました😭医師会からは自粛要請出てたのに、動きが遅いよガースー!!

周りにも濃厚接触者や、近所の医療機関や商業施設から感染者がパラパラと出始め、身近な所まで迫りつつある恐怖を感じるように。

冬休みはどこへも出掛けず、ひたすら引きこもり帰省もせず。断捨離頑張りました。

そんな2020年。

コロナさえなければ…と思わなかったと言えば嘘になりますが、こんなにも引きこもり、家族水入らずで過ごした一年は後にも先にも無いかもしれません。

子供達がのんびり過ごせる世代で、夫も在宅ワークとなり、家族揃って毎日夕飯が囲める…我が家にとっては当たり前ではなかった生活リズムが得られたこと、感謝しかない一年でした。


初体験から一年以上経ってしまった上に、夏休み中は混むだろうなぁ〜と、諦めたキッザニアについて💦備忘録〜


去年の7月、9月と今年の3月、5月にスポンサー優待で、今年の7月、娘が学校から貰ってきた優待券を使って一般枠で計5回二部のみ、経験ありの我が家。(夫同伴は初体験の一回のみ)

初キッザニアは、娘のお友達ご一家(かなりの上級者)からお誘い頂いた昨年7月。当時娘小1、7歳、息子幼年少、3歳でした。

体験前の気持ちは…

近くて遠いキッザニア
仕組みがよくわからないし、仕事体験も難しそう…。娘が幼稚園時代のお誘いは、勿体無いことに全てお断りしていました。

【理由】
①ネット予約制なのに、当日入場整理券を貰うために早朝から並び、実際に入場する時も整理券番号順に並ばねばならない。
→豊洲駅側から(キッザニアはららぽーと豊洲3階の一番奥)入ってすぐの中央エスカレーターで3階まで行くと、二部の開店前にはエスカレーター付近で折り返すほどの長蛇の列ができています。キッザニアのカウンターまではかなりの距離です。びっくり!
青い線=行列のイメージです 

②子が職業体験中、親は外から見守る事しかできないらしい。
→超マイペースな甘えん坊な上、瞬間移動と隠れ蓑術が使える息子が、一人で働けるとは到底思えず。

③お仕事体験でキッザニア内でのみ使える通貨を稼ぎ、そのお金で貯金や買い物が出来る?!
→本物のお金払って入場して、仮想通貨を稼ぐってこと?!仕組みがよく理解できない…難しそう。

中でも、嫌煙していた最大の理由は①と②です。

①の末に苦労して入場しても、息子はすぐに飽きて帰りたいと言い出すに違いない…えーん

ところがーっ!

誘ってくれたキッザニア上級者のお宅がスポンサー優待枠が使えて、優先入場できるとの事。ちゃっかりその恩恵に預かり整理券回避。ありがたすぎました笑い泣き

②については「3歳男子も楽しめるお仕事沢山あるから!」と上級者ママ友から背中を押され、いざ突撃!
(キッザニア的には3歳から職業体験可)

はたらけてるーーーっ目
{A6FA622C-A447-479C-A5B8-239A8170739F}
左から2番目のちびっ子が当時3歳半の息子です。
{B2CA3073-BC55-4A70-A86F-39C66676DDFF}
親バカだけど言わせて

サイズ感に萌え過ぎる。

成長曲線底辺スレスレな息子には制服&制帽が大き過ぎて、殆どの写真に顔が映ってません(笑)
{5CE12E3A-A507-40A4-A3F6-DC8B76DCD2D7}
息子のようなちびっ子には、インストラクターさんがしっかりサポートについてくれます。見守るしか出来ない母としては、申し訳なくなる時もありますが💦これは、親も子も安心してまた来たい!と思える大きなポイントだと思います。
{2F596B6D-75AE-4B1E-B58B-275250FB2450}
三菱自動車のカーデザイン体験は、説明しつつほぼインストラクターさんがやってくれました笑い泣き感謝しかないです。

一方 当時7歳の娘
小学低〜中学年頃が、最もキッザニアを楽しめるお年頃かな?
{A3842FC3-0C07-40B6-90BB-00A4D74684A1}
お友達と2人だけで回れました。仕事と仕事の間の空き時間に、短時間でできるアルバイトも体験できたそう。

娘は自分で仕事を探しに行って勝手に予約してくれるので毎回放任です💦息子に比べると、仕事体験中の写真が少なくなってしまうのが残念えーん許せ、娘よ。

③の「仕組みがなんか難しそう」問題も、流れに身を任せておけば平気でした。予約を入れて、時間が来たら働く。予約までの時間は、すぐに出来る他の仕事やアルバイトをする。
仕事が終わればお給料が支払われ、その通貨がキッゾというキッザニアの中だけで使える通貨ってだけ。全然難しくなかったです。

子供達にとっては銀行口座を作る手続きさえも、楽しい体験になります。

唯一、注意すべき点は
人気のお仕事(※後述)は、入ってすぐに予約をするか、朝一で整理券に並ぶ事が重要な点でしょうか。

初体験当時の感想は

ハードル、全然高くなかったー!

親も子も楽しめました。
子供達の一人前な姿には感激、感涙。

当時3歳だった息子の体験↓計5つ
{921A4D16-E781-42AE-BCAF-65737D0738AE}
ピザ屋さんで働いて、自分で稼いだお金札束(キッゾ)で、はとバスツアーに参加する息子の姿を見た時は感涙しました(笑)

当時7歳の娘の職業体験はこんな感じ↓
{9685A106-E6E4-4097-BD0D-35E1F3F9FEDB}
↑このJOBスケジュールカードは名前の通り、仕事のスケジュールを記録するカードで、仕事をする時や予約を入れる時に必要です。


※人気のお仕事について
仕事の予約は1つだけ入れる事が出来るのですが、人気のお仕事(森永のハイチュー作りやZoffの眼鏡屋さん、結婚式の花嫁花婿さんなど)は入場開始数分で予約受付終了してしまいます。

一度に体験できる人数がだいたい8〜10人程度。所要時間20分位が多く、長くて40分程。キッザニア2部は16〜21時までなので、1つの仕事が10回転とすると、体験出来るのは多く見繕って80〜100人前後かな?

ネットで入場予約はできても、仕事の予約までは出来ないので、人気のお仕事を希望する場合は、少しでも早くに入場して予約を取る必要がある訳ですね。

おふじさんのカード1番上に記載の6:50「お菓子工房」は、前述した森永のハイチュウを作る仕事で、恐らく1番人気ではないかと。
キッザニア限定ハイチュウを自作し、完成品は製作者の名前を印字した特別パッケージで持ち帰らせてくれます。(キッザニア内で作った食べ物は、持ち帰り禁止になっていますが、ハイチュウだけは許されているのも人気の理由かな?)

2部の16:00にスポンサー枠で優先入場した直後、お菓子工場まで猛ダッシュし、取れた予約が18:50の回でした。

二部に入場できる順番は、午前スタートの一部のチケットで入場し、二部も引き続き体験するお子さん→スポンサー優待二部枠 受付番号順→一般枠 整理券順アルファベットAから)

余談ですが、娘のジョブカード写真に見切れている黄緑色の三井住友銀行は、キッゾ札束を預ける口座を開設すると貰えるお財布です。

初体験の際は、まず仕事予約を入れたら、三井住友銀行で口座を開設するといいです。

お給料は現金支給なので、お財布があると便利👍稼いだキッゾ札束は、キッザニア内に設置されているATMで預けられます。

三井住友銀行の向かいにMITSUKOSHIも入っているので、貯金せずにお買い物も出来ますウシシ(買物出来るのも子どもで使えるのはキッゾ限定)
50キッゾでシール数枚程度。

キッゾを稼ぐことで、お金は労働の対価であること。そして、お金を稼ぐ事がどれほど大変かを知れたことは、おふじさんにとって大変有意義な体験になりました。

何かを欲しがった時や、無駄にしてしまった時、それが幾らかをキッゾに置き換えて伝えると黙るようになりました(笑)

1つの仕事体験で稼げるお金は5〜8キッゾ程度ですからね。100均でさえ軽はずみにねだらなくなりました。親としてこれが一番ありがたい〜グラサン


次、また気が向いた時に…

一般枠で整理券の為に朝から並ばず、開店時刻ギリギリに行って入場したパターンについて、備忘録書きたいと思っています。