レシピブログよりハンバーグレシピ投稿 | こどものお弁当☆

こどものお弁当☆

毎日の出来事を書いています♪
幼稚園のお弁当や、色々作ったものを紹介できればいいなと思ってます☆

レシピブログから届いた

日本食研「煮込んでおいしいハンバーグソース」オリジナル味


挽肉とまぜるだけでふっくらハンバーグができる「ハンバーグ作り」


を使ってお夕飯を♪


ひき肉と混ぜるだけですぐハンバーグができるので、ゆで卵を入れて・・・などと

普通のハンバーグより一手間かけられるので、こういうものは本当に便利ですね☆


卵入りハンバーグ

材料(2人分)

合いびき肉 200g

挽肉とまぜるだけでふっくらハンバーグができる「ハンバーグ作り」 1袋

ゆで卵 1個

白菜 1枚


日本食研「煮込んでおいしいハンバーグソース」オリジナル味 35g

水 35g


作り方

1.ゆで卵を作り、4等分しておく。白菜は一口大に切る。

2.挽肉とまぜるだけでふっくらハンバーグができる「ハンバーグ作り」 1袋を水(分量外)でふやかし、

ひき肉とよーく混ぜる

3.2を4等分し、ハンバーグ型に成型し、ゆで卵を真ん中に入れる

4.鍋に日本食研「煮込んでおいしいハンバーグソース」オリジナル味と水を混ぜ、白菜を一緒に煮立たせたところにハンバーグを入れる

5.中火で5分。ひっくり返して弱火で6分加熱

☆出来上がり☆


ナツメグの風味がとっても強くて味がしっかりしたハンバーグが出来ました(=⌒▽⌒=)


【レシピブログの「HAPPYハンバーグレシピコンテスト」参加中】

こどものお弁当☆
ハンバーグの料理レシピ
ハンバーグの料理レシピ

応援クリックしていただけると嬉しいです 1日1回のクリックでランキングポイントがアップします♪ にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ