みなさまお久しぶりです。
なんだかんだで1年以上も放置してしまいました。

去年の7月にモンゴルから帰国して以来、今度は日本でしばらく落ち着くつもりだったのに、なんだかんだで今年6月から中東シリアで生活するハメになってしまいました

…というわけで、シリアに来て4ヶ月ほどにもなりますが、その間にもネタがたまってきたので、そろそろアウトプットしていきたいと思います。

本業がちょっと忙しいので頻繁に更新できないかもしれませんが、そこらへんは温かく見守ってください。

ベランダ菜園Cafe-シリアで復活


…まぁそんな感じです。

みなさん………、

ベランダ菜園Cafe-ジェリーちゃん1

はじめまして!!

ベランダ菜園Cafe-ジェリーちゃん2
ジェリーちゃん(ナタデココ入り)です

…というわけで、突然登場したこのジェリーちゃん、一体何者かというと、ゼリーの詰め合わせ容器でございます。

7月中旬にモンゴルから帰国して、荷物の整理だとか部屋の模様替えなんかをしていたんですが、その中でこのジェリーちゃんがひょっこり現れてきました。
実はこのジェリーちゃん、もう何年も前から使い道もなく、部屋の隅でほこりをかぶっていたんでえすが、ここらで我が家のベランダ菜園のために一肌脱いでもらうことにしました。

…そんなわけで、

ベランダ菜園Cafe-ジェリーちゃん3
我が家の畑から土を拝借してジェリーちゃんの中に投入。
さらにおがくず土中のミミズや虫も入れてしまいます。

さらにさらに、毎晩飲んでいるコーヒーのドリップ済みの粉を乾燥させたものも投入し、「コーヒーコンポスト」にチャレンジいたします。

そんなこんなでこのジェリーちゃんのコーヒーコンポスト計画、これから逐一報告していきたいと思いますのでご期待下さいませ。

ひと目でわかる!図解「生ゴミ堆肥」ですてきに土づくり/門田 幸代
¥1,050
Amazon.co.jp
アイリスコンポスト EX-101
¥2,980
Amazon.co.jp

またまたご無沙汰してしまいました。
とりあえず、ブログのタイトルとデザインを日本版にリニューアルしました

今後とも温かく見守ってください。

…というわけで、

ベランダ菜園Cafe-抹茶みるくパン1

モンゴルでも作って大好評だった抹茶みるくパンを、久しぶりにこしらえました。

モンゴルでは、アパート備え付けのごっついオーブンを使ってパンを焼いていたんですが、日本の自宅にはオーブンレンジという便利グッズがあります。

ベランダ菜園Cafe-抹茶みるくパン2
機械まかせというのは楽には楽だけど、なんか味気ないような気もしてしまいます。

…というわけで、いつか自家製の窯でも造ってしまいたいモンです。例えば、


↓これはちょっと高いから……
石窯フルオプションAキット(高さ70cm)
¥105,500
Amazon.co.jp

↓これでも読んで勉強してみようかしらん。
手づくり石窯BOOK―薪をくべてクッキング
¥1,575
Amazon.co.jp
石窯のつくり方楽しみ方―おいしいアース・ライフへ/須藤 章
¥1,700
Amazon.co.jp
おひさしぶりです。
モンゴルから帰国して3週間ほど経ち、ようやく梅雨もあけて天気もよくなってきました。

というわけで、しばらく放心状態が続いてブログも全く更新しておりませんでしたが、とりあえず今後の方向は…

真冬のモンゴルで暖房を利用した夏野菜の栽培プロジェクトの成功、さらに
約6年にわたる海外生活の中で自然に身についてしまった料理のスキルを生かし…、

この↓

菜園パン屋さん-ベランダ1

富士の麓の我が家のベランダを、素敵なベランダ菜園&ベランダカフェに変身させてみようと画策しております。

そんな感じで、数日中にこのブログも大幅リニューアルする予定です。

菜園パン屋さん-ベランダ2

とりあえずみなさま、今後もよろしくお願いいたします。

一年中、すぐ育てて食べられる! おうちですずなり野菜/深町貴子
¥1,680
Amazon.co.jp

…というわけで、前回の記事で我が菜園の野菜たちが引き取られていったということを書きましたが、その際、我が家で最後の収穫が行われました。

菜園パン屋さん-焼きうどん1
赤く色づく前のパプリカです。

我が家で取れた野菜で最後の料理ですが、実はこの時点で野菜たちだけでなく「調理器具一式」なんかもすべて日本人仲間に引き取ってもらっていたので…、

菜園パン屋さん-焼きうどん2

こんな感じでオーブンのプレートをコンロに直置きして焼きうどんを作りました。
これはこれで夜店風で楽しかったです。


…そんなわけで、帰国日も迫ってきてしまい、職場から借りていたパソコンも今日の夕方には返却しなければならないので、モンゴルからの更新は今回が最後となります。

今週末に日本に帰国し、いろいろ落ち着いたらまた日本であれこれやり始めようとしていることなんかをこちらで紹介していこうと思っています。

ので、たぶん2週間ぐらいはコメントへの返信やブログの更新が途絶えると思いますが、これで最後ではありませんので、期待せずにしばしお待ちください。

ではでは……
…というわけで、我が家の菜園から閉園のお知らせです。

菜園パン屋さん-閉園1
右からパプリカ&再々生セロリ、白菜、再々生セロリの3つのプランター。いまもなお順調に育っています。
…が、私も数日後には日本に帰国することになったので、別れがたい気持ちでいっぱいですが、これらを処分しなければなりません

まずは左端の再々生セロリを……

菜園パン屋さん-閉園2
フツーに収穫してサラダにしました。

そして…

菜園パン屋さん-閉園3
まだまだ成長途中の白菜は、隣町に住む日本人仲間に引き取ってもらうことに。

…で、だいぶ寂しくなってしまいましたが、
菜園パン屋さん-閉園4
「収穫、伐採」を覚悟していたこのパプリカと再々生セロリのプランターも無事に引き取り手が見つかり、私の元を去っていきました。

そんなわけで………、

菜園パン屋さん-閉園5
窓際に野菜たちがなくなり、「がらん」としてしまいました。

手のかかる野菜たちを見送った今、寂しくもありますが、自慢の野菜たちの旅立ちを見届けたあとの清々しさもあります。
そんなわけで……

日本に帰ったらこんなこと↓もしてみたいなぁ…
植木鉢と種がセットになった 和心盆栽セット「黒松」 室内用家庭菜園セット
¥850
Amazon.co.jp
植木鉢と種がセットになった 和心盆栽セット「とうがらし」 室内用家庭菜園セット
¥850
Amazon.co.jp

しばらく更新が滞っていましたが、先週末から数日ほどイナカの方に遊びに行ってきました。
モンゴルのイナカのおばちゃんとマフィンやらクッキーやらお菓子作りなんかをして、いろいろとお勉強することもできました。

…というわけで、前回のわさびパンにつづく「変わりパン」のご紹介です。

今回はこちら↓
菜園パン屋さん-味噌マスタードパン1
味噌マスタードという異色の組み合わせですが、意外と合うんですね、コレが。

ちなみに今回使用した味噌は、きめの細かな日本の味噌ではなく、モンゴルでも手に入る「韓国味噌」を使用しました。
大豆が丸のまんま入ってたり、唐辛子が入ってたりもしますが、それがまたマスタードとの相性をよくしているようです。

菜園パン屋さん-味噌マスタードパン2
そんなわけで、「マスタード味噌ブレッド」の完成です。

菜園パン屋さん-味噌マスタードパン3
もっちり生地に韓国味噌の甘辛さにマスタードのほの辛さ、そして両者の甘い香りが食欲をそそります。
これは是非、お試しください。(もちろん、好き嫌いは個人差あるかもしれませんが…)

ミアズブレッドのサンドイッチのつくり方―あなたのサンドイッチが変わる58のヒント! (MARBLE BOOKS)/森田 三和
¥1,680
Amazon.co.jp

今日もパン作りの話なんですが、この生活でいろいろやって思ったことは、

「パンの素材にならない食材などないのではないか」ということ。

…というわけで、今回またまた“変わりパン”を作りました。

2週間後に帰国を控え、今は冷蔵庫の中のあまった食材を大量消化キャンペーン中なんですが、何をどうやってみても「モンゴルにはこいつに合う食材がない」という理由でまったく手をつけていなかったねりわさび

このねりわさびを……
菜園パン屋さん-わさびパン1
贅沢にも、パン生地にまるまる1本混ぜてしまいます。

というわけで…

菜園パン屋さん-わさびパン2
わさびパンの完成!

それほどわさびの辛味もなく、口に入れた瞬間にわさびの香りがふわ~んと広がります。
やっぱり「パンの素材にならない食材などない」んでしょうか。

ホントに旨いです。

菜園パン屋さん-わさびパン3

日本酒とかワインに合いそうな大人のお味に仕上がりました。

わさび菜
¥300
GREEN DEPOヤフー店

築地 包丁有次 サメ皮わさび卸
¥1,400
Amazon.co.jp

ちょっと前にヤギ肉の話をしました。

…で、ヤギ肉といえば、私が以前住んでいたベトナムでは、ヤギ鍋ヤギ焼肉の店がそこらじゅうにあり、安くてボリュームもあって旨いので、わりと頻繁にヤギ料理屋に行っていました。

というわけで、モンゴルのヤギ肉でもあの味が再現できないかと思い、舌の記憶を頼りに「ベトナム風ヤギ焼肉」をこしらえてみました。

菜園パン屋さん-ヤギ料理1
唐辛子味噌とだし汁、酒少々を混ぜて作った特性ダレにヤギ肉を半日ほど浸けたら、あとはこれをジュージューと焼く。
これだけでベトナムのあの味が再現できる!

菜園パン屋さん-ヤギ料理2
…はずだったんですが、ヤギ肉が硬すぎてゴムみたい。
モンゴルのヤギ肉はどうもスジっぽくてうまく料理できません。

そんなわけで、この日から「どうしたらヤギ肉をうまく料理してやれるか…」という試行錯誤が始まりました。


チャレンジその2:しょうが焼き

まあ、フツーのしょうが焼きと同じように、しょうが醤油に数時間浸けたヤギ肉を熱したフライパンで焼き始めます。

…が、実際にヤギ肉を焼き始めたところでちょっと考えます。
「味噌ダレでしっかり焼いたら硬かったんだよなぁ。だったらタレをちょっと多めにフライパンに流し込んで軽く煮るような感じにしたらどうだろう…」

で、焼き途中のヤギ肉のフライパンにしょうが醤油を流し込んでみました。

菜園パン屋さん-ヤギ料理3
出来上がりはこんな感じ。

硬さはちょっと残っていましたが、焼肉にしたときのゴムのような硬さはありませんでした。
ここでなんとなくコツをつかんだような感じ。……で、


チャレンジその3:ヤギカレー

「肉をタレに漬け込む」という工程がなかったので不安はありましたが、しょうが焼きでなんとなく掴んだやり方を本格的に実践してみます。

肉の表面に軽く焼き色がつくかつかないか、ぐらいのところでカレー粉投入。粉がなじんだらすぐ水を流し込み、カレー粉追加。で、ソースやらナンプラーやらを入れながら味を調整し、しばらく煮込みます。

菜園パン屋さん-ヤギ料理4
出来上がり。
自分でもビックリするぐらい、みごとに柔らかいヤギ肉のカレーができました。


…というわけで、モンゴル産ヤギ肉は「しっかり焼かないで、表面に軽く焼き色がつきそうなくらいのところで煮込み始める」というのがおいしい調理のコツだということがわかりました。

みなさんもヤギ肉を調理する機会があったら試してみてください。

白いご飯にぴったり!はじめてのベトナムおかず―いつもの食材で作れる60レシピ/伊藤 忍
¥1,575
Amazon.co.jp

ちょっと前に書いた「すりおろしニンジン」がまだあまっていたので、ニンジンパンをまた作りました。

生地を練る段階で、「ニンジンが潜在的に持っている水分」をあなどっていたため、きじがべチャべチャになってしまい、粉を足しつつ生地を練る。

…と、いつもの1.5倍ぐらいの量になってしまいました。

菜園パン屋さん-にんじんサラダパン1

でも生地はふんわり、もちもち、しっとりした感じ。

菜園パン屋さん-にんじんサラダパン2
アクセントとして乗っけたマヨネーズはちょっと弱かったけど、ニンジンの香りも甘みもよく出ていて、久しぶりに大満足の一品に仕上がりました。
炊飯器で作るパンとケーキ―野菜たくさん/阿部 剛子
¥1,575
Amazon.co.jp