こんにちは 

本日2記事めです。 

今日も暑くて 外になるべく出たくない
心屋リセットカウンセリングマスター
たんぽぽの綿毛 とこりんです。

北海道の旅日記 part3を お届けします。
北海道も こちらほどではないにしても
結構暑かったです。。。


でもね でもね・・・最終日 美瑛の町

小麦の畑は うす茶色
トウキビ畑
 (とうもろこしのこと・・・とうきびって言うんだね)は 緑色
木々はさらに深く 緑に染まり
空は この日 うすいみずいろ
そんな自然の中に 赤い屋根のお家が映えて 

昔見た 絵本にでてきたような
美しくもあり かわいくもある 
そんな美瑛の景色と 優しい風に 

私の心は すっかりすっかり癒されました。 



 白ひげの滝

 

 青い池



  白樺の木も美しい


  ケンとメリーの木         
 

 
   セブンスターの木の下で


          photo by あやぽん)

  セブンスターの木と          

  マイルドセブンの丘 

  広い畑も美しく


 転がってるのは 牧草ロール?だったっけ
   なんだか かわいいのです 

 緑と うす茶と みずいろ 赤の 
             コントラストが好き



楽しい時間は やがて過ぎ
帰路は あやぽんとは別便でした
 

  ROYCE’がおいしいので 撮ってみた

北海道上空の雲は 元気いっぱいな感じ 



乗り継ぎ便からは 少し優しい雲と月



もうすぐ夕焼け ・・・・もうじきお家に着くよ 


はじめての北海道は

たとえば こどもを喜ばせたくて
家族で旅行する・・・とか
セミナーで勉強するために遠出する・・・とか

ではなくて

「おいでよ」 と 言ってくれた友達がいて
「一緒に行こうよ」 と 言ってくれた友達がいて

『行きたいな~会いたいな~』
そう感じた私の心のままに 旅したのでした。

はずかしながら 遅ればせながら
はじめてのおつかい・・・みたいな
はじめての わたしの旅!!  みたいな感じです。

人に会い 人と繋がり
そこで また人に会い 人と繋がる 


初めての北海道は 景色も風もきもちよくて
みんなあったかくて 楽しかった。

ここでずっと あのまま ひとり泣いていたならば
こんな日は きっと来なかったでしょうね。

ありがとう ありがとう
ここまでつれてきてくれた すべての人に
ありがとうを 伝えたい
 


 
 北海道のJoeyのブログは こちら


 
 茨城のあやぽんのブログは こちら