ひとつ前の記事で、治療後初の美容院&前髪エクステのことを書きましたが…


カットした翌日、NHKで

「医療美容師」

について放送されていました。


今ならまだネットで見られます。
http://www.nhk.or.jp/osaka-news/
※3月17日放送分

FLASHを使ってるので、PCからじゃないと見られないようですが(^^;


友人が出先でたまたまこの放送を見て、電話で知らせてくれたんです。

普段NHKはほとんど見ないので、知らせてくれなかったら全く気付かずでしたねf(^^;


その時は既に髪を切った後ではありましたが、医療美容師さんの存在を知る良い機会でした。


美容院の一角に個室を設けるなどの配慮や既製ウィッグ(オーダーメイドは高いですから…)をカットして調整したり。

人工毛のウィッグをカットしたりへアアイロンでカールさせたりする技術は、人毛の時とはだいぶ違うようなので、そういった技術の習得をされている場面がありました。

また、治療後の自毛カットは医療美容師にとっての「ゴール」でもあるとVTRの中で仰っていました。


VTRに出ていた医療美容師さんが代表理事を務める、

(社)ランブス医療美容認定協会
http://www.rambs.jp/


サイトを見ていると
「これこれ!探してたのはこれだよ!」
と思わず言いたくなりました。

認定サロンもあるようです。

思いを形にして取り組んでいらっしゃる美容師さんたちがいるのは素晴らしいなと。


にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
にほんブログ村