■ナイフ|ジャングルキング2サバイバルナイフ | クレー射撃・狩猟・ショットガン・クロカン四駆!

■ナイフ|ジャングルキング2サバイバルナイフ

----------------------------------------------------------
猟銃・散弾銃(ショットガン)のお話を中心に、
射撃や装弾、サバイバルや登山、ナイフなどだべっております。
----------------------------------------------------------

今週は弾の発注が遅れてしまい結局射場には行かなかった。
またですハイ・・・。
公式戦近いのにこれじゃいけませんね。

とはいえ、ネタを切らせてはせっかくの趣味ブログが
つまらなくなるので、またしてもナイフネタで
間を埋めようと思います(笑)

今回は、サバイバルナイフに感心のある方なら
相当数の方が御存じであろうこのナイフについて
画像と動画でご紹介します。

AITOR Jungle King Ⅱ
※要望があればスペインからの取り寄せします。

私も「ナイフ買っとかなきゃ」と思い立ってから
いろいろ調べて見つけたんですけどね(笑)

コンパクトな設計で多用途を可能としたナイフで
「こんなこともできる」と言えばキリがないが
一応列挙してみる。

・ナイフ
・のこぎり
・斧(オノ)
・槍(ヤリ)×2
・栓抜き
・缶切
・スキナー(動物の革を剥ぐ道具)
・コンパス(方位磁針)
・フリント(火打石)
・バンドエイド
・ソーイングセット
・とげぬき(毛抜き)
・外科用メス
・釣り針(大2、小1)、釣り糸と重り×3
・パラコード2メートル(1本の耐荷重量75kg)
・シャープナー(砥石)
・止血ゴムチューブ
・スリングショット(パチンコ)
・SOSや手信号マニュアル
・救難信号用ミラー

だんだん疲れてきた・・・こんなもんかな?





【クリックして拡大】
実銃ショットガン(散弾銃)・クレー射撃・猟銃・登山-JunglekingⅡ

このナイフのメーカーAITOR(アイトール)はスペインの会社で、
代表作といえるこのジャングルキングシリーズはいくつかの
国と地域の軍隊にも採用されているらしい。勿論スペインしかり。
今回、ブラックのブレードはスペインより、
シルバーのブレードは国内のナイフ専門店より購入した。
刃渡り15センチ以内の適法ナイフである。
ブレードはクロム・モリブデン・バナジウム耐熱鋼でできており
材質としては非常に丈夫。
ジェットエンジンのタービンローターなど、
耐熱性と強度の両立が必要な環境に使用されている。
クロムバナジウム単体でも鋼鉄より強度があり
錆びない素材である。
その強度への自信が表れているのが
ブレードに施されたダイヤモンドポイント。
1本1本硬度テストを行っている証だ。

【クリックして拡大】
実銃ショットガン(散弾銃)・クレー射撃・猟銃・登山-JunglekingⅡ サバイバルキット

特徴はなんといってもこのサバイバルキット。
最悪の場合、正しい知識と順応力があれば
このナイフ1本で大災害や遭難といたサバイバルな
シチュエーションで生き残れる確率が何十倍にもなる。
過酷な狩猟や登山に出掛けるとき、
安心感と満足感を与えてくれるはずだ。
いつ、どのロットをどこで買うかにより
内容も若干変わる様子。
確実にグリップ内に入っているであろうものは下記。
・コンパス
・バンドエイド
・釣り針セット
・医療用メス
・縫い糸
・縫い針
・安全ピン
・とげぬき(毛抜き)
その他に
・火打石(フリント。ファイヤースターターともいう)
・鉛筆
などが入っている可能性がある。
なんとも曖昧で申し訳ないが、
実際私がスペイン直で買ったブラックのほうには
火打石があり、国内で買ったシルバーには入ってなかった。
また、もう少し古いブログを拝見すると鉛筆も入っていた。
海外製品は勝手にマイナーチェンジされていることが珍しくなく、
しかも必ずしもポジティブな変更とは限らない。
まあ、火打石や鉛筆は別で用意したり
自分で購入して入れておくこともできる。

【クリックして拡大】
実銃ショットガン(散弾銃)・クレー射撃・猟銃・登山-JunglekingⅡ シース

こちらはシースに施されたサバイバルキット。
スキナーとゴムチューブがあり、
スキナーは動物解体用で革を剥ぐのに使われる。
缶切や栓抜き、穴にパラコードを通し棒に固定すれば
槍としても使用可能。
ゴムチューブは止血用、またはシースを展開して
スリングショットとしても使える。

【クリックして拡大】
実銃ショットガン(散弾銃)・クレー射撃・猟銃・登山-JunglekingⅡ スリングショット

ペタしてね