和祭り144 ふくしげしょうがっこう の たんぼ。
ふくしげしょうがっこうの たんぼの いねかり いつか きのう ききにいきました。
すると 河野真治きょうとうせんせいが わたしの みぶんしょうめいしょ がないと おしえられないんですって。
きのうは めいしも もっていってなかったし いねかりを しゃしんとって ブログで みせたいって おもってるんです。
それで きょうどうの まちずくり について けんちょうの しんしゃかい すいしんぶ に きいてみます とも おつたえしました。
「せいしょうねんもんだい」ってざっしに がっこうを ちいきのひと にかいほうして ちいきぐるみで まちずくりを すすめるの のってました。
ふくしげ って じんけんもんだいに とりくんである ちいきなのかなあ。
がっこうと こうみんかんと となりですが じんけんの ひょうごが たくんさでていました。
↓こちらは こうみんかん がわだよ。
ふくしげだんち って おおきな だんち あります。
その まえに トライアルっていうスーパーあって けっこう はんじょうしてたと おもうんですけど、 ひさしぶりに いったら つぶれてました。
けいじさいばんで スーパーのひと しってて ぬすむの ときどき ありますが、なんか おもいだしてしまいました。
かわのきょうとうせんせいは うちはまちゅうがっこうから こられています。
こうちょうせんせいは じょせいで 高林恭子せんせい。
じょせいが トップっていうと タイとか かんこくの しゅしょう おもいだします。 じんけんてきに むつかしい もんだいを かかえている ところは じょせいが トップになったほうがいいとかあるのかな。かんこくは おとこのトップのひとが つかまったり なくなったりとかありました。
でも いねかりが いつかきくのって みぶんしようめいしょの いる はなしでしょうか?
これは しやくしょの そうだんいんの おじちゃんに きいてみよう!