ミカヅキノセナカ -3ページ目

おひゃぁ。

えー、こんばんわ。かなりお久しぶりです。

2週間+1日ほど間が開きましたがパソコンの故障とかじゃないです。

ただ単に私が更新しなかっただけのことです(うわ、最悪。。。)

そこ、最悪とか口に出さない!!


この2週間の間に私の身の回りにさまざまなことがありました。


①:すでに知り合いのブログにて書かれている母校の教師陣とのボウリング。

  自己ベストを出したのにそのゲーム勝てないということが多々あるのは陰謀か何かでしょう(笑)

  そのくせ教師の一人は「今から注射!!」っぽいアングルで写真に写ってましたしvv


②:昔の友人たちとボウリング→食事→カラオケ→プチお泊り会。

  ボウリングは3人一組となってグループ対抗で見事4チーム中1位。食事代が浮きました♪

  個人的には12人中何とか4位。スコアもまぁそれなりでした。

  その食事では罵声を浴びせられながらもデザートのみ満喫vv

  ドリンクバーなんてもったいないことはしません(笑)カラオケでは女性ボーカルをそのまま歌って

  平均90という意味不明な記録をたたき出しました。もちろん男性ボーカルも数曲歌いましたよ?

  テンポ+7とかで。

  プチお泊り会の方はまぁ「泊まる」というより「しゃべり明かす」でした。みんなで高校3年間の

  それぞれの思い出発表会でした。やはり人の体験談というのは貴重ですね。改めて考えさせられます。

  一ヶ月後にばらばらになってしまうのでちょっとだけ名残惜しく終わっている中全然別のこと考えていた

  のは私です。ムード壊してごめん(笑)


  なんだかんだで無事に終わったのでよかったです。みんな、おつかれさま。人生に飽きても悪いことだけ

  しないでくれれば生きてるって言う連絡は家族からの「明日葬式です」ってくらいでいいから☆よろしく。


③:入学前最後の講習があるので東京へ。

  これはすでに何人かの人は存じていると思いますが私の進学する大学で数学のテストがあったので

  受講しに行ってきました。タチが悪いのは、テストの成績によりクラス分けをし、5日間の講習を設ける

  ということでした。自宅から通える距離ではない学生にとっては毎日通うのは至難の業です。

  しかし、そんな私にも光明が見えてきました。

  『※数学のテストがAクラスの生徒においてはスクーリング(講習)を免除する。』

  と、微妙に注意書きされていました。もちろん私はAクラスになるべく1月も前から母校の数学教師Mに

  問題集をいただいたり数学の得意な友人にちょっとばかり教えてもらったり前日の夜に5分程度しか勉

  強しなかったり(しかもアニメを見ながら)とかそれなりにがんばってみました。


  そして、経費的に明暗を分ける運命のテスト第1問!!(ちなみに全20問各5点満点100です)

                         

                           ①  42

                             ×13

                              ̄ ̄ ̄



















































































































































え?



(私の心の中)

は?第1問が42×13の筆算?いやまて、実は出題ミスか?もしかして視力が落ちたとか・・・それとも…そうか!!あぶりだしだ!!畜生出題者め。なかなか味なことをしてくれる。そういえば会場に入る前に白い細長い円柱に火をつけるためにライターを持っていた連中がぞろぞろいるのを見かけたのはこのためだったのか!!しょうがない。どんな数字が隠れているかわからないが男:旅人@和光!!見たまんまで問題を解いていってやろうじゃないか!!



~解くこと5分~


⑭ y=3x+1...ア

   y=2x+9...イ

上記の連立方程式を解け。



(心の中)

じゅるり(←ご馳走を前に唾液があふれる音)そこ、汚いとかいうな!!

いやぁ、こんなに簡単に進むなんて絶対にありえない。仮にも商業高校生だ。一般校生に比べれば絶対的に五教科はできないはずなんだ。そんな私が簡単だなんてきっとみんなはもう解き終わってるんだ。よし!!油断しないでいくぞ!!絶対にAクラスになるんだ!!



~さらに5分経過~


⑳L: y=1/2x+2

  M: y=-x+5

上記の1次関数のグラフと座標を書け。




(心の中)

よし。1次関数なら簡単にできるぞ!!・・・よし、終わった。アッ!!もしかして時間か!?確か40分でやらなければいけなかったはず...私の時計が示すもの。『残り時間27分』あれ、時計の調子がおかしいぞ?困ったな、先月買ったばかりなのに(汗)仕方ない、タイムアップがくるのを妄想瞑想をしながら待つか。




~22分後~

教授S

「えー、残り時間5分です。それぞれ受験番号、各々の学科を書くのを忘れないでください。」




(心の中)

そっかぁ~あと5分しかな・・・えっ!?5分?てことは時計は合ってる。も、もしかして裏に問題があるのか?

いや、無い。裏は真っ白だ。はっ!!やっぱりあぶり出しか!!チクショウ。ヤラレタゼ。こりゃぁDクラスでもしょうがない。時間を待つか。



~テスト開始から40分後~

「はい、では各列左に解答用紙を渡してください。試験管が回収します。」


テスト終了後、回答が配られ私は計算用に配られていた紙に書いておいた答えを見て自己採点。

グラフを厳しめに見ても19/20。しかしこのテストの内容なのできっと全問正解。

(みんなAクラスか。ま、しょうがないな。)

とか考えてると友人T

「いやぁ、ミスったミスった。俺たぶんCクラスだよ。ぜんぜんできなかったし」

「いや、そんなこと無いって!!絶対私と同じくらいだよ。」

「え~絶対無理。だって俺連立方程式って新しい食べ物だったと思ったもん」

「はぁ?新手の冗談か?それ?」


以上のような会話を繰り広げること10分。

さすがに帰路に着きました(笑)

私はコーヒーといえば○トール派なのですが、あいにく込んでいたために少しはなれたところにある○タバに友人Tと二人で向かい、軽食を買って甘めのコーヒーを注文し、二人で適当にしゃべっていると友人Tがおもむろに

「おれ、あの奥から2番目の子タイプだ(笑)」と、レジにいた女の子を見ていきなりカミングアウトしてきました(笑)きれいなコでしたよvvその場を和やかなムードで流しつつ、精算のときに私の相手をしてくれた女の子が私的にストライクゾーンの真ん中高めだったので自然に目で追ってたことは内緒ですvv


ちなみに、結果的に17日(金)~22日(水)まで講習関係で東京にいなければならなかったので、快く私のパラサイトを受け入れてくださったH氏に心より感謝を申し上げます。一人暮らし大変だろうけどがんばって!!ツラくなったらいつでも肉野菜炒とか冷凍卵とか作りに行ってあげるよ(笑)



とりあえず、長くなったんでこのあたりで失礼しようかと思います。ここまで読んでくださった方には感謝を申し上げるとともに労いの言葉をかけさせていただきます。










































































































































といって終わる私ではありませんvvここら辺がメールが長文になる所以です。関係者の皆様、分かっていただけたでしょうか?(笑)

では、連日の疲れがたたって脳から「早く寝ろ」信号がビンビンに伝わってきたのでこのへんで。

でゎっ♪

強くなれました。

えー、結果からいいますと東京に行く決心がよりいっそう強くなりました。

まぁ、今まで鈍ってたのかといいますとそうでもないんですけどね(笑)

覚悟を決められた感じです。関係者各位には明日覚悟の証を披露できるかと♪


何があったのかといいますと簡単に言えばデートしてきました(笑)

とはいっても正式なカップルではないですよ?

一方的な片思いといったほうがいいですvv


で、彼女の気持ちはすでに知っているので今回はただのドライブでした。

その中で過去のことを思い出してたりーとかしてたのですが、

やっぱり彼女の隣にはいてはいけないようです。

今回はそのような話題は一切なく、ただ単にくだらないことを

面白おかしく楽しく話してきただけですけどねvv

空気がそんな感じでした。



2年間、彼女には本当にご迷惑ばかりかけてた気がします(汗)

今までありがとうございました。

これからしばらくはもう会うこともないでしょうけど、

一緒にすごした時間は私にとってとてもいい想い出です。(変換ミスじゃないですよ。)

素敵な人生を送れることを祈ります。

幸せになってください♪



人のココロを動かすにはまだまだ経験をつまなければいけないようです。

大学でそのようなスキルを学べればいいと思ってます。


































人間関係学部・人間関係学科と表現学部・表現文化学科で(笑)

ワクワク♪

本日、スーツを購入してきました。

やっぱり新しいものは何であれ嬉しいですねvv

入学式は新品のスーツです。

てか、私の場合普段着がスーツになりそうで怖いです(笑)

そうならない様に気をつけます。


さて、今から何をするでもなく寝ようとか考えてます。

ほかにやりたいこともないので。

といってもやらなければいけないことは沢山ありますが(汗)

では、みなさん。






















よいお年を~♪

七連戦て...

今月半ばでバイトをやめるので、まぁ、卒業したので今までよりバイトの時間が長くなりました。

大学での学費を稼ぐため、バイトがあるのはまぁいいことです。

(注:会いたくない人には会いたくありません。分かるだろ?kotaroさん?)


ま、なんにせよ今週は会いたくない人とはかぶってないので何よりですvv

ただ・・・



先週土曜から今週金曜まで七連戦てのはちょっと辛いもんがあります(笑)

ま、一日4時間なので楽ですが、さすがに普段学校行ってた時間と同じ時間に起きて

働くってのは辛いです。

明日も今日と同じメニューか...

疲れを癒したいので今日はもう寝ようと思います(笑)


それと、関係者各位の皆様へ。


















開始早々2日も間をあけてしまって申し訳ありません(笑)

気をつけても治らないので突っ込みは控えてくださるとうれしいですvv

でゎ。

今日の出来事

 本日、次男が携帯電話を購入するということで、私もお世話になっているド○モショップへ一家五人で出かけてまいりました。



その○コモショップの店員さんはウチの顔馴染みなので、安いこと安いこと(笑)



次男が新規、母親がFOMAへの機種変で驚くべき価格にしてもらいました。

(N901isへの機種変とP902iの新規で25,000円!!びっくりだよ!!)


あまりにも安いのであえてここでは伏せておきます。



 さらにびっくりなのは私より次男のほうがハイスペックだったことです(笑)



『じゃぁ和光も変えれば良いじゃん』とかも言ってられないのです。



私、今はP701iDを使用しているのですが、前はP900iを使用していました。



現在のケータイに変えるのにかなりの勇気を用いたので、今回それ以上の勇気を出せるかといいますと



そんなコトできるはずもなく、黙って次男と母親の機種変の様子を見守っていました(笑)



私はまだまだ浮気はしません。今のケータイで大学卒業を迎えたいと思います。





趣味ですよ。えぇ趣味ですよ。

本日、人生16回目の献血に行ってまいりました。


プロフでも書いているとおりただの趣味です(笑)


え?献血のどこが良いかって?

そりゃぁもう...









ただで何杯もジュースが飲めたりお盆に入っている分だけ勝手にお菓子を食べたり

おいてある漫画や雑誌、新聞を好きなだけ読んだり

今日なんか雨が降ってたんで雨宿りしてたり


なんてことは思ってません。ちっとも。ただ人のために役に立てれば良いなとか思ったゆえの行動です。




そこ、偽善者とか言わない!!


ただ、16回も通った献血ルームで血を抜くのも

今日が最後だとか帰り際に気づいたりなんかしたりして(笑)

ちょっとしんみりしながらお礼の言葉を。




某献血ルームの皆さん。

ココアご馳走様でした(爆)


作ってみました。

友人たちにそそのかされてついにブログを開設しちゃいました。



日々の出来事をできるだけ鮮明に描写していきたいと思います。



おもしろかったら微笑んでみてください。



つまらなかったら苦笑してみてください。



末永く人々の笑いを誘っていられますよう・・・


そんなこんなで、ミカヅキノセナカここに始まり☆