俺の靴。 | ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

約3年間の不妊症治療の末、体外受精で妊娠しました!!
お腹にやってきてくれたベビの記録。2013年秋から2人目治療ものんびり開始しました。2015年5月IVFにてたった一個の受精卵で2人目妊娠しました☆


金曜日の夜21時頃、電話で「風邪が治らない」と話していたオカンが、2時間後には病院に入院してると言う騒ぎが起こって、急遽みんなで実家に帰り週末バタバタでした∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

あまりにも脇腹が痛いから、夜中に動けなくなっても嫌だな~と思って、オトンに

バカボンのママ『救急に行きたい』

と言ったそうだ。

もうお酒も飲み犬の散歩にも行き、後は寝るだけ~と思ったいたオトンは、救急病院に連絡して、タクシー呼んで、点滴につき合って、帰宅したのが深夜2時。

次の日朝からまた犬の散歩に始まり、病院に入院手続き、洗濯して片付けて~とフラフラでした(笑)

あ。オカンですが。
風邪をこじらせて軽い肺炎になったそうで。

『通院でもいい』

と言われたそうだが

バカボンのママ『家にいても結局ゆっくり出来ないし、通院もめんどくさいし、このまま入院してしっかり治してから退院します!』

と自ら言い出したそうで、結構元気です。
なので早くても今週中には退院出来るそうだ。

ほ。


本題(笑)

最近すこしづつ言葉が増えて来たくー坊ですが。
週末突然始めた事が。

オカンの病院にお見舞いに行ったら、先に来ていた妹夫婦や入院してるオカン&オトンに、座り込んで靴を指差し


赤ちゃん『こで!!!』


と靴自慢を始めたΣ(・ω・;|||


履いてる靴はこれ。



すでに何度も観ているオトンやオカン、妹ちゃんなのですが

バカボンのママ『うんうん!かっこいい靴履いてるね!!かっこいー!!!!

・・・・

で、なに突然(笑)?』


ミニー『あははは。わかんない。突然始めた。しかも「これ」って言えるなんて、今知った!』


談話室にオカンの担当看護婦さんが呼びに来たときも、看護婦さんに向かって


赤ちゃん『こで!!!』


と、やったもんだから、看護婦さんも

ナース『かっこいい靴ー!!いいね~!!』

と言わざるを得ない(笑)
そしてこれがあまりにも印象に残ったのが、次の日もオカンの所へいったら、その担当看護婦さんがナースステーションから

ナース『あ!また来たんだ~!!この子、かわいいんだよ!靴自慢するの!』

って他の看護婦さんを呼んで来た( ̄_ ̄ i)
だが、その時最高潮で眠かったくー坊は、靴自慢より眠たさの方が勝ち、他の看護婦さんに靴自慢は披露せず(笑)
バイバイするのが限界でしたが←ここは靴自慢披露するところだろ?

たまたまやったのかと思ったら。

次の日お見舞いに来た、おばさん&おじさんにも、靴自慢を披露。
昨日の夕飯は結局外食になってしまったのだが、その時同じ座敷に座っていた同じ歳ぐらいの女の子にも

『こで!!!』

と見せていた。



・・・・なんだんだ!?一体!!??



しかも、「これ!」と指差すのは、靴だけ。



黄色いから目立つ?(笑)←クロックスは黄色を購入


話は吹っ飛ぶけど。
日曜日の午前中、仕事の買物を今日中にしなければならないってオトンがみなとみらいのホームセンターへ行くと言うからついて行って、初めて「アンパンマンミュージアム」に足を踏み入れました。
あまり時間がなかったから、無料で入れるショップゾーンのみ行ったんだけど。


すげーね!!!
なんつうか、すげー!!!!


アンパンマンのアニメなんてみたことないのに、アンパンマンには食いついていたが。
アンパンマンミュージアムにいる間の興奮度ったら凄かった!!!

だいたい少し歩いてると疲れて「抱っこ」となるくー坊が、滞在中30~40程度だったけど、一度も抱っこ!とは言わず。

とにかく歩き回って

『パンパンパン』

と連呼していた。


さらには、食パンマンが丁度出て来て舞台裏に戻る所だったのだけど、

ミニー『食パンマンだよ』

と言ったら、あの着ぐるみに両手でバイバイして

赤ちゃん『きゃーーーーーー!!』

って言ってた(((( ;°Д°))))
あまりにもいい反応をするので、連れていってくれたオトンは喜んで、またオモチャを買ってくれた(笑)



どこでも買える(笑)
けど、まぁ本人喜んでるし(笑)

しかも、ちゃんとペンもってお絵描きして自分で消せるワザも一日で取得。
恐るべし1歳児。

「すっごい興奮度だったよ」と仕事で一緒に行けなかったオットちゃんに話したら、

ミッキー『そんなに喜ぶならまた連れていってあげよう』

って言っていた。
驚くだろうな、マジで。