去年の9月頃。

次男坊キュンが風邪を引いたくらいに私も悪寒が走り、

それからなんだか視力が落ちたのか、ものが見えにくい。

鈍痛の頭痛が続き、気づくと鼻水出てないのに鼻が詰まってて息がしづらい。

 

そんなこんなで1か月たった10月くらいにGP(一般医)に行ってみると、

sinus infectionかもねと言われ、

抗生物質を出され、

飲み終えてもあまり症状変わらず、

2箱目を処方されるけど、

なんだか一向に良くなった気がしない。

 

 

ネットで自分の症状調べてたらドンピシャで蓄膿症に当てはまる。

しかも100%全問当てはまるなんて結構ひどい笑い泣き

  • 鼻が詰まって息苦しい
  • 鼻をかんでもかみきれてない
  • 鼻うがいをすると膿が出てくる
  • 頭痛がする
  • 鼻水が喉におりてくる
  • 夜になると咳が出る
  • 顔面・鼻・目の周りが痛い
  • 臭いがしない
  • 味がしない

 

 

そうこうしてるうちに、

引っ越しやらで季節も夏になり、

いつの間にかそういえば気にならなくなってたのに、3週間くらい前から戻ってきてしまった・・・・

 

 

しかも悪化して・・・・笑い泣き

 

 

 

常に鼻がブロックされてて、

匂いが全くしないし、鼻で息ができない・・・もやもやタラー

 


キュンのおむつの臭いすらもしないから、

臭いセンサー発動されず、バタバタしてたらオムツ変えるのずっと忘れてたー!!!!

なんてことまであって、本当ごめんなさいガーンガーンガーン

 

 

今はコロナの影響で、鼻水出てるなら病院来ないで下さいってことで電話でのアポにしたのに、予約時間の2:45過ぎても連絡来ないから病院電話したら、


「Sorry.ちょっと今対面の患者さんが押してるから遅れてるだけだと思うけど、5時までには連絡必ず行くはずよ」



2:45のアポが5時??


ってツッコミどころ満載だったけど、グッとそこは押さえて待ってたのにまさかのすっぽかしびっくり




病院にまた電話したら、別なドクターをすぐに予約入れてくれて無事に話をして、抗生物質で様子みることに。

(処方箋も代理人が病院まで行って貰って来るか、薬局に直接送りますというシステムになってる!)



 

毎日鼻うがい一日4-5回して膿をできるだけ出して、

鼻スプレー2本使い。

 


 

 何よりも早く鼻で息がしたい・・・

美味しいものを美味しいって感じて食べたい・・・・



余談ですが、蓄膿症はsinusitis(サイナサイタス)。

医療英語は家族や自分がかからないと覚えない!