よく、恋愛依存を克服するには、
「〇〇したほうがいいのですか?」ということを聞かれます。
「彼と別れてからの方がいいでしょうか?」
「彼のことを忘れたほうがいいのでしょうか?」
「趣味を見つけたほうがいいのでしょうか?」
「カウンセリングを受けたほうがいいのでしょうか?」
私の答えは、どの質問が来てもこうお答えします。
「してもいいし、しなくてもいいです。自分の無理のない方を選んでみてください。
私からは「してください」とは言いませんが、
自分で「そうしよう!」と思えるならしたほうが、
抜け出すスピードや、期間は短くなるでしょうね。」
私は「〇〇してください!」とか無理強いは絶対にしたくないのです。
だから、不倫の話が出たとしても、DVの話が出たとしても、
「すぐに別れてください」とは言いません。
自分の自由でその状況を選んでいるわけだから、
第三者である私がそれを「止めろ!」という権限もないのです。
今の現実がどうあれ、それが実は、
「今まで身につけてきた自分の心を守ろうとする、一つの防御機能の働き」
とみているので、それを「やめろ!」ということは、
戦国武将に鎧を脱いで裸で戦場に行きなさい!とか、
洋服脱いで、街中に立って下さい!と同じことです。
いやでしょう?(苦笑)
「〇〇したほうがいいのかな?」ということが口から出てきたということは、
それが自分にとって大事なことなんだ、
ということがもう自分で分かっているのですよね。
「した方がいいんだよな…って分かってるんだよな…けどなぁ~…」
このうだうだ期間は次のステップに進むための準備期間です。
この期間のときに、
「あ~!私ってほんとに優柔不断だ…なんで行動にうつせないんだ!!!」って、
自分を嫌ったり、否定しなくていいのですからね。
それがあるから、先に進むことができるのです♪
そろそろ私、バージョンアップできそう♪って、喜んでくださいね~
*最近エラーでメールが届いていない方が多いです。
ご登録前にメールアドレスのご確認をお願いします♪