今日は真冬なみの寒さなのに
夫は早朝からまたおにぎりをもって釣りにでかけてしまいました。
寒くて出かける気にならず、普段ベビーカーか車でしか寝ない息子を
先ほどなんとか寝かしつけたものの
こんな日はネタがないので、今日は妊娠発覚のときのお話をしようと思います。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
以前ちらっと書いたこともあるが、3年前に夫が大病を患い、当時医者から
「子供ができなくなる」と告げられていた。
子供を作ろうとがんばっていた矢先の事でショックだったけど、まずは夫が
元気になることが先決。夫婦二人で楽しく暮らしていくのもいいじゃないか、と
夫を励まし・・・・辛い闘病生活を経てようやく半年後に退院することができた。
医者からは、まだ若いし何年かたってから子供が出来た人もいるから、
と慰められてはいたけど、
かあちゃんたちはすっかり子供のことはあきらめていたんだ。
しかし!!退院からわずか4ヶ月足らずたったある日。
当時まだ働きに出ていたかあちゃん。
年明けからの新年会などで暴飲暴食を繰り返し (゚Д゚)コラッ
どうやら風邪をひいた模様。
微熱もあるし、なんとなく胃がむかむかするし、体もだるい感じ。
会社を早退させてもらって、家に帰ることにした。
ちょうどうちの風邪薬も切れていたので、会社帰りに薬局に寄る。
その時、ふと風邪薬コーナー横に
「妊娠検査薬」があるのが目に止まったんだ。
そのときまで考えもしなかったんだけど、それを見た瞬間に
「・・・あれ。そういえば生理が1週間遅れてる。今まで遅れたことないのに」
でも、1週間ぐらいの遅れって体調悪いときはあったりするよね、普通。
しかも子供はできないって言われてるし。
なのに、そのときはなぜか「確かめたい!」という変な予感がして、
風邪薬と一緒に検査薬も買って、そそくさと家路についたんだ。
今思うと、息子から僕はここにいるよ。薬は飲まないでね。
っていうサインだったのかもしれない。
うちに帰って風邪薬を飲む前に検査薬をしげしげと見つめた。
「まさかね。まさかだよ。だって出来ないって言われたじゃん。
しかも、退院してまだ4ヶ月もたってないし。出来てないよ、もちろん。
・・・・・・・・・・でも
念のため。これで出来てないってわかれば安心して薬飲んで
寝てればいいんだから。出来てなくてもがっかりしないこと!」
自分に懸命に言い聞かせて、自らを「軽い気持ちで尿検査」の
気分に強引に持っていっていざ!
そうしたら・・・・でないでやんの。おしっこ。あれれ?
仕方なく、薬も一応飲まずに布団に入って寝る。
夜、夫が帰ってきて、布団で寝ているかあちゃんを見つけ
「あれ、どうしたの。」
「風邪みたい。早退してきた」
「大丈夫?薬は?」
「う~ん・・・買ってきたけどまだ飲んでない」
「そっか。飯食える?」
「ん~。。。あんまり食欲ないなあ。」
夫には検査薬のことはもちろん言えなかった。
一番気にしてるのは本人だろうから・・・。
そのうち、トイレにいこうかな、という気になってきたので
またまた強引に『軽い気持ちで尿検査』的な気分を盛り上げ
再度チャレンジ!
今度はちゃんとうまくいったみたいで、トイレに座りながら
1分待ってみた。これがなにも変わらなければ、妊娠なんてしてない。
・・・そしたら、だんだん青い線が見えてくる気がした。
「錯覚がみえるなんて、やっぱりワタシちょっと期待してたのかなあ・・・」
って、本当に線がでた!!!
\(゜□゜)/びっくり
あわててパッケージをよく読む。
99%確実だって書いてある。のこり1%は違うのか・・・。
うれしい!うれしい!でも夫に告げるのはちゃんと病院にいって
検査してからのほうがいいかな。もし違ってたら夫、ぬか喜び
させちゃうしね。
まだ信じられない面持ちでトイレから出る。
しかし夫の顔をみたとたんに、
「ねえ・・・・・・・・・・・出来たみたい・・・・・・(*v.v)。」
「は?何が?」(゚Д゚)?
何がって・・・・あんた。
夕飯ができたとか、虫歯ができたとか、そういうレベルの「出来た」
じゃないんだよっ。もっと敏感に察知してくれよ。( ̄□ ̄;)
とはいえ、夫もまさかと思ってたんだろうね。
おなかをたたいてみせたら、やっとわかったみたいで
「え・・・・∑(゚Д゚)うそ?!ほんとに?
めちゃめちゃうれしい!!」って
それはそれは大喜びで。
翌日会社を休んで近所の産婦人科に駆け込んだ。
エコーを見て「おめでとう」って言われたときは
思わず涙が出たなあ。(ノДT)
その日のうちに、両家の親にも報告。
うちの親なんか、電話の途中で泣き出しちゃって。
「・°・(ノД`)・°・ありがとう!嬉しい報告をありがとう!!」
ガチャッ・・・・ッツーッツーッツーッツー・・・・
おかん!まだ話途中ですけど!!(;´Д`)ノ
感極まって電話切って実家中に報告して回ったらしい。
その後、うかれまくったおかんは夫宛にも電話をよこし
「おめでとう!がんばって治療して元気になってよかったね!
こんなプレゼントが待ってるなんて~本当によかった、よかったねえ」
もう、どうにも止まらない状態。
夫のお母さんはわりに冷静に
「よかったねえ。おめでとう!」程度だったけど。そのときは。
両家ともども喜んでくれて、本当に嬉しかったな。
後日報告した夫の担当医はそれはそれは驚いていたそうな。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
番外編の次回は、妊婦生活について、です。
ネタがない日に更新していこうと思います。
3時過ぎに寝た息子はいつまで寝るのかな~。
もうすぐ5時になる~。起こすべきか迷い中・・・。
坊主(土産なし)で帰ってきた夫に祝福クリックを。
↓ ↓

