望むもの。 | *特別な夜は平凡な夜の次に来る*

*特別な夜は平凡な夜の次に来る*

ディズニーやHONDA好き主婦の独り言日記。blogタイトルは、V6 ∞ INFINITY 収録曲より。

新しい派遣先で1ヶ月経過。
正直、仕事はかなり大変。
わかんない事だらけだし。専門用語もさっぱり。
おまけに、べるは、辞めてく社員のあとがま。
社員のあとがまに派遣ってのも、どーかと思うけど
だから余計に、頼り切ってた周りも
不安げな人が多い。

それでも、新人べる。って事を理解してくれて
協力してくれる人もいるし
ちょっとパーソナルエリアの狭いけど、先輩もいるし
とりあえず、面白さはある。
完璧な職場なんて、世の中にはナイと思うし
今は、これも、自分の経験になるものとして
頑張りたいと思ってる。
ヨタ社会の愛知県だし
正社員になりたいから
今後もあるだろう、就職活動にもこの経験は有利だと思う。

派遣先には、口が悪い、紅の豚のポルコみたいな一番上の人。
地元が同じ中学エリアの、めんどくさい係長。
部署が違う女の人には
キレイで細いけど、潤いが足りなさすぎな人とか
それ、パジャマ?って聞きたくなるほどのカジュアルな服の人もいて。
営業サンはポルコにパワハラ全開の事言われてて。
同じ部署には、優しいパートさん
携帯を覗き込む、友達になるにはめんどくさい先輩派遣
と、ほぼ同時期に入った、ゆとり世代の派遣がいる。
他の部署は、ほとんど関わらないけど
パートさんが結構いる。
みんな個性有りすぎるけど
まぁ、今のところ、低レベルな女の社会
みたいな部分もナイかな。

唯一、引っかかるのは、やっぱ残業かな。
社員が辞めて、一気にべるに仕事が向いてくるから
これからが問題だね。
新人を理由にミス出来る間は、周りも仕方ない。
で見てくれるだろうけど
客からしたら、関係ナイ話だろうし
まだまだ頑張らなきゃね。

さて、良くも悪くも派遣。
いつ契約しない。って切られるかもわからないけど
いつでも、辞めますって言えるのも派遣。
残業で、びーすとに迷惑かけるけど
とりあえず、今、言われてる契約更新の年度末までは
頑張ってみよう。

また、春のニート生活、第三段!があるかもしれないけど…。