こんにちは。
今日は曇りで肌寒い中、出かけて来ました。

まずはこちら

{98E2C08C-CA07-4E9F-A1E3-0EEBD60AEEC9}

鹿島神宮です。
こちらには季節ごとにお参りしてます。

{0B3B3DB8-787A-465F-BBA0-866231775AED}

奥宮への道も気持ち良く歩けます。
こどもたちのお楽しみはこちら

{6B1134A4-871F-4A60-8AA0-1F48E042A6E6}

鹿さんにニンジンをあげています。

{7241D806-734F-40D7-BDAD-8BE294B9675A}

御手洗の池です。
今年は1月22日に大寒禊が行われるそうです。


次はこちらへ。

{C84D3861-F4E5-462C-865F-3C6BDB7ECCB8}

神栖市にある息栖神社です。
初めて行きました。
写真は撮らなかったのですが
少し離れたところに一の鳥居と井戸があり
なんとこの井戸が御神体なのだそう。

お正月から散歩がてら7つの神社にお参りしました。

綿津見神社
志賀海神社
大岳神社
大神神社
水戸八幡宮
鹿島神宮
息栖神社

小さいところから大きいところまで
すっきり気分良く行けました。

2017年はどんな1年になるか
とても楽しみです。