spaceagelifeのブログ

spaceagelifeのブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!

ペンタゴン

 

本日ご紹介させて頂くものはこちら、皆さまこれをパッと見て何だと思いますか?

 


 

小物入れ?


灰皿??


何かのスイッチ???

 


 

いいえ、どれも違います。

 

実はこれ、



キングインターナショナルエンタープライズから販売されていた、可動式テープカッター、 その名もペンタゴン ( Pentagon )

 

 

台座は5角形で、ワシントンDCのアーリントンに建つ ペンタゴンがモデルかと思います。

 

 

ペンタゴン

 

 



ペンタゴンの特徴

 

ペンタゴン


 

マット仕上げの5角形の台座は若干の重みがあり、

若干軽い気もしますがテープを切る際に台座がグラつかない工夫がされています。


 

中心のシルバーのシーリングを回転させるとテープカッターが出てくる仕組みで、

 


生活感のあるデザインが多いテープカッターの中でも、ペンタゴンはデザインもシンプルでミニマル 、オブジェ的な存在感があります。



 

ペンタゴンの時代背景 


 

時代は70~80年代まで遡ります。

 

大阪万博以降、日本で記録的なブームを引き起こしたスペースエイジブーム。

 


中小企業から、え、まさかここが?本当に?


 

という位大手の大企業までもが、挙って近未来的なデザインを輩出し続けたプロダクトデザインの黄金期、 スペースエイジ。

 


現在も名を遺しているのは、ミッドセンチュリーや、北欧家具で知名度のあるデザイナーズ家具が中心になっていますが、


日本の一般企業から販売された詳細すら定かではない、デザイン性に優れた希少なプロダクトが実は数多く存在します。



 

本日ご紹介しているペンタゴンもその頃のプロダクトと思われます。




海外に出回っていない物も多く、ある意味日本でしか買えないので希少かと思います。



 

ペンタゴン

 


我が家では、自分でコンクリート風に塗装したデスクに置いていますが、関節照明に反射するとなかなかの視線泥棒で、ビデオスフィアよりこっちを聞かれることの方が多いです。



 

ペンタゴン

 


実はこのペンタゴンは



雪が谷大塚でおばあちゃんが経営している、今だにカセットテープを売っている古い生活雑貨屋で、箱と説明書がそろったデッドストックの状態で発見しました。

 


どこから販売されているのかすら分からないパッケージの古臭さと350円という安さにテンションの上がりっぷりを隠しつつ、


レジにいるおばあちゃんに渡すと、


しばらくこれを凝視した後。

 


『あらぁー、良く見つけたわね、こんなのあったのね』

 


とゆっくりとニコニコしゃべるおばあちゃんのマイペースさにもとても癒されました。

 

 

ペンタゴン ペンタゴン

 

説明書もとてもレトロで、もう1点箱なしですが置いてあったので興味のある方はご参考にしてみて下さい。


 

最後に、


 2025年に 大阪万博 が決まりましたね!


 

月面着陸で沸いた70年の スペースエイジ な浮かれっぷりはもう無いのかな?


と思いますがどんなになるんでしょうね、


2025年には私も色んなパビリオンに行ってみたいです。

 

それでは、今後も紹介したいプロダクトが数多くありますので今後も是非ご覧ください