30年ぶりの同窓会。 | Space☆Angel ~The Light~

Space☆Angel ~The Light~

Space-angelは『楽しい!』『うれしい!』を発信します!
合言葉は『わくわくはっぴ~!』

ようこそSpace-angelへ

久し振りにプライベートネタです(笑)

30年ぶりに高校の同窓会でした

東京の某女子高。

中学から6年間通いました。
東京も風景が変わるんですね・・
私が通っていた時の面影が全然ない・・・
素敵なお庭のあった豪邸がマンションになっていました。。

娘たちの受験の時にはお世話になろうかとも思いましたが・・
彼女たちの目的には合わない学校だったのでやめました。

私は高校1年の夏から1年間アメリカに留学したので、
帰ってきてからは1年下の学年と一緒でした。
なので、2学年に友達がいます。

今回の同窓会は元々の学年と卒業した学年が一緒だったので
両方の学年の会いたかった人たちとも会えてうれしかった。

みんな変わらないね・・と言いながらも、誰だっけ?
と言う友達もいたり(笑)

みんな一緒に年取ってるから変わらないね!なんて言ってるけど
やっぱりばばあだな~なんて。

卒業アルバムはどこいったんだろう?(笑)

高校も公社が立て替えてあったり、中庭(私達の時は第一校庭)だったのが
綺麗な人工芝の本当のお庭になっていました

私が行った高校は、お嬢様学校だったけど結構校風は自由で、自分たちで学校を
改革していくような・・そんなバイタリティのある生徒たちが多い、ちょっと変わった
所でした。
先生もユニークだったね。

でも・・高校時代、楽しかった。と言うことしかあんまり覚えてなくて。

こんなこともあったよね。
あんなこともあったよね。
って言われても、そうだったっけ?
って感じで。

仲のよかった友達からは、
『ほ~んとえりって相変わらずボケてるよね~』と言われ・・
私って昔からボケてるんだ・・と言う感じで
超毒舌だったのも変わらないと言われ・・・
本質的なところは変わらない・・と言うのがわかりました(爆)

学生時代の友達って、ずっと会ってなくても
すぐに学生の頃みたいにぺちゃくちゃおしゃべりできて
もう、いい年のおばさんなのに、気分は女子高生にもどったみたいでした。

しかし・・・みんなよくしゃべるな・・・
おしゃべりな私が思うんだから、学校の先生大変だったろうな・・
と、ふと思ったりしました。

今回の同窓会に出たおかげでまたみんなと繋がりました。

最後までお読み頂きましてありがとうございました。

愛と感謝を込めて
えり