黒川温泉 ~豊肥本線・阿蘇駅 | 列車で行く温泉案内~電車で温泉旅行!

列車で行く温泉案内~電車で温泉旅行!

電車に乗って、温泉旅行にお出かけしませんか?各地の温泉地を、主要駅からの乗り換えルートとともにご紹介します。
気になるお宿を見つけたら、楽天トラベルで詳細情報&そのまま予約まで!

「勝手に九州温泉ウイーク」最後を飾るのは、やっぱり黒川温泉!
各宿のご主人さんや女将さんが頑張って、全国屈指の人気温泉地になりました。
年間を通じて沢山の温泉ファンが訪れ、予約が取りにくい宿もあるくらい。



特にどの宿も「露天風呂」が素晴らしいそうです。
というのも、源泉温度が80~100℃(ほぼ熱湯)と高く、湯温が下がりやすい露天に供給するにはうってつけ。
これを利用して、趣向を凝らした露天風呂を設けています。
また、雰囲気を壊すまいと、自治会が頑張り、派手な装飾の建物はほとんどないそうです。

入湯手形」で湯巡りをする観光客も多数います。
個性派宿が多数。下記画像から探して、クリック♪
もっともっと個性的なおもてなしが探せます。

特に、どの宿も施設紹介「温泉」の項目は必見です。

温泉ファンなら一度は訪れたいですね!



黒川温泉 旅館 壱の井

黒川温泉 里の湯 和らく

黒川温泉 三愛高原ホテル

黒川温泉 いこい旅館

黒川温泉 和風旅館 美里

黒川温泉 瀬の本館 夢龍胆

黒川温泉 旅館 奥の湯

四季の里 はなむら

黒川荘<熊本県>

黒川温泉 旅館 わかば

黒川温泉 いやしの里 樹やしき

ふもと旅館

黒川温泉 やまびこ旅館

黒川温泉 夢龍胆 花泊まり

旅館やまの湯


交通のご案内~列車で行こう~
JR豊肥本線「阿蘇」駅より、あそゆふ高原バスが便利です。これは、3月31日までの予定でJR九州が運行している会員制バスです。
別府駅・阿蘇駅・由布院駅発着の乗車券類をお持ちの方が利用できます
予約はJR九州の駅でできます。

あそゆふ高原バスホームページ→http://www.jrkyushu.co.jp/tabi/yamanami/index.jsp


黒川温泉へのパッケージツアーはこちら→黒川温泉旅行(パッケージツアー)(Knt!)