検索ではわからない情報を伝える | SP館のブログ 空間づくりのおてつだい

SP館のブログ 空間づくりのおてつだい

メーカーの運営する サイン・ディスプレイ/店舗用品のオンラインショップ SP館。
お店づくり、オフィス環境づくりなどの
「空間づくり」に役立つあたらしい情報や日々のちょっとした発見を情報として発信していきます。

サインディスプレイ商品を取り扱う当サイト。

どういったところがライバルですか?

って聞かれる機会がありますが、

特定の会社というよりも、

「スマホ」が一番のライバルであると最近感じます。

 

生活者として街中を歩いてみても、

スマホの画面を見てる人の多いこと多いこと。

 

かくいう私も初めての場所へ行ったりすると

やっぱりスマホで場所を確認してしまいます。

 

 

スマホそのものは単なる機械なだけですが、

やはりそれで出来るコトが圧倒的に便利なので

みなさんそれに依存しているといるわけです。

 

インターネットにつながる、

そして「検索」で見つけられるコトになります。

ガイドブックや地図などは、

自分でその中から目的の情報を見つける必要がありますが、

スマホの「検索」なら目的の場所やモノの名前さえ分かれば効率的に

情報を得る事が出来ます。

 

 

サインディスプレイも情報を生活者の方に届ける上では同じ役割な訳ですが、

ライバルである「スマホ」とガチンコで戦わないためにも

検索ではわからない情報”を届けることを考えるのも作戦だと思います。

 

 

例えば、

超リアルタイムな情報。

今その場所でそのサインディスプレイを見てる人しか

知るコトの出来ない情報は、検索では出て来ません。

黒板などの手書きやメニューなどを差し替えれるモノならば

そういった超リアルタイム、超ローカルな情報を発信することが出来ます。

 

 

他には、別の視点で考えると

その空間でこそ成り立つ情報。

雰囲気のいい外観にマッチしたオシャレな看板や

いいにおいのする軒先においてあるメニューなど。

空間まるごと含めての情報発信であるからこそ、

そこを訪れた人の心に刺さるものも、検索では拾えない情報です。

 


他にもいろいろとありますが、すべてに共通することは

その場でのライブ感があること。

 

情報そのものは、整理されたインターネットの世界の方が

便利なのは当たり前のことですが、

スマホの画面から顔を上げて「おっ」と思える情報を

生でたくさん得ることが出来る街は、ワクワクの度合いが強い気がします。

 

そういう情報を発信していきたいものです。

 

 

 

参考になりましたら幸いです。
いろいろなサイン・ディスプレイ扱ってます。

SP館