今日は京都の「さいりん館」http://www.sairinkan.com/ にて、猪口清美先生(千島学説研究会会員・看護師)と高砂文彦先生(千島学説研究会会員・歯科医師)によるミニ講演会でした。



正直大変な雨で開催がどうなるのかと思いましたが、不思議なことに始まる頃にはすっきりと晴れて地面も乾いていました。あの大雨が嘘のようでした。




とはいえ交通機関の乱れも影響して、時間を遅らせてのスタートです。


 ひとり芝居そよか -IMG_7402.jpg


とても興味深いお話でした。


どちらを向いてもお金儲けの陰に本当のことがもみ消されていることだらけなんだなぁとしみじみ。




放射線や抗がん剤などのがん治療にしろ、農薬をたくさん使ったキレいな野菜にしろ、「商売」になるところにいる方は、自分の子供にはさせない与えないという話もよく聞いて来ましたが、また今日も聞きましたね。



毎回思いますが「なんじゃそりゃー」ですね。




何が大事かもうわかっている方は、実際どんどん違う生き方を選択していっています。


身体はもともと治す力を持っていて、がんもおできなんかと同じで排出したら消えるもの。

何を自分の口(に限らず)から入れるか、環境をどう整えるかだけのこと。



「みんな」でやっていかないと整わないですよね。

「環境」って「=みんな」ですものね。



「みんな」って「=自分」ですね。




私はこれまで添加物のこと気にしているようでそこまで気にできていなかったです。

何を口に入れるかは本当に自分で選択できるのだから、昨日よりもっと選んでいきたいなぁと思いました。


「わたし」がちゃんとひとつ選択を変えることで、従来のがん治療を自分の子供以外の人にはしているお医者さんも、選択を変えて行くのだと思います。


まっっったく関係ないようですが、私はそう思います。

「わたし」も「みんな」なんで。



今の自分のできること一個一個ですが、気を付けてい生きたいと思います。

ありがとうございます。

 ひとり芝居そよか -IMG_7789.jpg



というおもいで私のお芝居です^^


自分の中で決めたことひとつクリアしたら、昨日より皆さんに楽しんでいただけるようになっていくかなぁ(>∀<)♪♪

ますます楽しくなってきます☆





この日は大雨で色々ありましたが、久しぶりの嬉しい再会もあったり、出会いもあったり、遠方からふだん以上に長い道のりでいらっしゃって下さった方もいたり(> <)いつも応援して下さる方たちに見守られて、感謝感謝のステキな時間でしたm( )m☆

今後も様々なことあるかもしれませんが、その中でもホントに楽しいことがもっともっと起っていきそうです♪





高砂先生、猪口先生をはじめ、さいりん館の日下部さん、皆さんありがとうございました!



どうぞこれからもよろしくお願い致しますm( )m☆









↓この秋色々お芝居させていただきます\(^∀^○)/♪よろしくおねがいいたします☆



『地球愛祭り2013inおかやま』出演
http://thank-earth-okayama2013.jimdo.com/

日時:9月23日(祝・月)
場所:『倉敷山陽ハイツ』体育館
岡山県倉敷市有城1265番地  
http://www.sanyo-heights.jp/access.html

☆入場無料☆


※ご協賛のお願い<(_ _)>
この度の企画は、入場無料といたしておりますが、イベントを運営するにあたりまして、どうしても最小限の施設使用料や運営・制作費が必要となって参ります。
また、出来る限りの飢餓救済の為の支援金&森林再生の為の植林寄金も募りたいと思います。皆さまからの温かいご支援を心よりお待ちいたしております。

協賛金のお申し込みは、一口3000円からでお願い致しております。

ゆうちょ銀行 口座番号 15480-19478251
他銀行からのお振込み 店番548 口座種類 普通 口座番号 1947825
口座名 地球愛祭りおかやま実行委員会 チキュウアイマツリオカヤマジッコウイインカイ

* 協賛金を下さった方のお名前・おところ・ご協力金額をホームページにてご紹介したいと考えております。
匿名をご希望の方は、匿名あるいは仮名(タイガーマスク等)のご希望にもお答えいたします。
皆様のご希望のお名前をお知らせ頂ければ嬉しく思います。

担当・平尾 
aimaturi-okayama@hotmail.co.jp

ご協力よろしくお願いいたします!m( )m







岐阜・twomanライブ&交流会
楽しい催しがいっぱい♪
なごやか和の国 秋祭り 『神人&そよかライブin謡坂(うとうざか)』
http://wa-no-kuni.com/utou/603.html
~自然の恵みに感謝!!~

日時:10月6日(日)
受付け開始10:00~/イベント11:00~/懇親会17:00~19:00

場所:『竹炭工房うとう坂』
      岐阜県御嵩町謡坂4947-1(謡坂公民館隣、中山道沿い
http://wa-no-kuni.com/utou/%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%b9  地図
※名鉄広見線御嵩駅からの送迎あり。事前にお知らせ下さい。

料金:¥4,000(窯焼きピザ食べ放題)
※¥500は飢餓救済金とさせて頂きます。
※小学生の参加費¥500、乳幼児は無料
※ピザトッピング、お菓子、飲み物の持ち寄り大歓迎!
※夜は一品持ち寄りの懇親会があります。(参加費無料)

<出演>
● 神人(かみひと)
● そよか


<その他>
●オカリナ演奏、アカペラなど (予定)
●なごやか和の国 『ただでんねん食堂』
 手作りのベジチーズ窯焼きピザ食べ放題!!
●一品持ち寄り懇親会(17時~19時)
※当日はブース出店もあります。

主催: なごやか和の国 うとう坂
    連絡先:utou@wa-no-kuni.com
    TEL 090-1830-6100
    ホームページ:





『地球愛祭り2013in大阪』出演
http://thank-earth-osaka2013.jimdo.com/

日時:2013年10月13日(日) 11:00~17:30
場所:中崎町ホール(大阪市北区)
住所 : 〒530-0015 大阪市北区中崎西1-6-8
TEL : 06-6375-2100
FAX : 06-6225-8276
会場HP :
http://www.nakazakichohall.com/

地下鉄谷町線「中崎町」駅(2番出口)から徒歩1分
阪急梅田駅からも徒歩10分程度


★入場無料★


<ご協賛金のお願い>
イベントを運営するにあたりまして、どうしても最小限の施設使用料や運営・制作費が必要となってまいります。
また、出来る限りの飢餓救済の為の支援金&森林再生の為の植林寄金も募りたいと思っております。

皆様からの温かいご支援を心よりお待ちいたしております。

協賛金のお申し込みは、一口3000円からでお願いしております
ゆうちょ銀行
記号:14110
番号:57952341
口座名義:地球愛祭り大阪実行委員会
(チキュウアイマツリオオサカジッコウイインカイ)

他金融機関からの振り込みの場合は

店名:四一八(ヨンイチハチ)
店番:418
預金種目:普通預金
口座番号:5795234
口座名義:地球愛祭り大阪実行委員会
(チキュウアイマツリオオサカジッコウイインカイ)
感謝を込めて、協賛金を御供出いただいた方のお名前・おところ(都道府県名のみ)・協賛金額を、ホームページにて随時ご紹介させていただきたく思います。

もしも不都合がございます場合は、振込取扱票の通信欄・メール等にてその旨をお知らせくださいませ。

尚、ご送金いただきました際はお手数ではございますが、メールにてご連絡お願いいたします。
協賛して頂きました方々には、イベント終了後日、募金先の詳細と共に、感謝状を送らせて頂きます。
イベント終了後、募金先・金額内訳等を当ホームページにてお知らせさせていただきます。

皆様のお力添えを心よりお待ち申し上げております。

http://wa-no-kuni.com
    Facebookページ:http://www.facebook.com/wanokuni.nagoyaka