METHOD Ⅱ 

METHOD Ⅱ 

自身の日々釣行や日常を記憶 記録していきます。

Amebaでブログを始めよう!
 
3月28日 岐阜県瑞浪市に有ります 瑞浪フィッシングパークで開催されました
「 瑞浪ダービー第2戦 」に参加し優勝する事が出来ました。

 


朝昼の気温差が15℃以上に加え花粉がもの凄い飛び交ってまして
体調的には芳しく有りませんでしたが、逆に力みが取れ良い結果に
結びついたのでしょうか・・・良く解りませんが

瑞浪フィッシングパーク 春爆始まりましたよ♪
これから釣果も気候も一年で最も良い季節です。
是非お出かけ下さいね(´◉◞౪◟◉)
 

 



☆タックル①
ロッド:ANGLER' S REPUBLIC/GALLERY GTSS 62UL
リール:DAIWA/イグジスト Native Custom1003
ライン:PE 0.175号
リーダー:グランドマックス/フロロ0.5号
ルアー:ラッキークラフト:DEEP クラピー/サクラミソ
フック:YARIE/AGフック NANO #8



☆タックル②
ロッド:ANGLER' S REPUBLIC/GALLERY GTGS 59UL+
リール:DAIWA/イグジスト Native Custom1003
ライン:YARIE AQUA MEISTER(アクアマイスター) 0.2号
リーダー:グランドマックス/フロロ0.5号
ルアー:ラッキークラフト:エアビートル/カフェブレンド
フック:YARIE/AGフック NANO #8


☆タックル③
ロッド:ANGLER' S REPUBLIC/GALLERY GTSS 62UL
リール:DAIWA/イグジスト Native Custom1003
ライン:ライン:YARIE AQUA MEISTER(アクアマイスター) 0.2号
リーダー:グランドマックス/フロロ0.5号
ルアー:モカDR-F/2フック
フック:YARIE/AGフック NANO #8



☆タックル④
ロッド:ANGLER' S REPUBLIC/GALLERY  GTSS 62-XUL“Nose” action
リール:DAIWA/14プレッソ1025
ライン:エステル 0.15号
リーダー:グランドマックス/フロロ0.4号
ルアー:YRIE:Tスプーン 1.1g
フック:YARIE/ MK2-SSS  NANO #8
 


こんにちは、ご無沙汰しすぎてます。
最近はすっかり手軽な【 Facebook 】 の更新ばかりでブログの更新
を怠っていましたが、久々の更新です。

更新と言っても自己満足的な近況報告で内容は有りませんが記憶と
してUPさせて頂きます(´◉◞౪◟◉)サーセン♪

2016年1月11日 静岡県フィッシングリゾート ジュネスで行われました
トラキン地方予選【 ジャクソン・ヴァルケインCUP 】に参加し、
エキスパートに返り咲く事が出来ました。
優勝に一歩届きませんでしたが、精一杯やり切った結果なので満足
して・・・はいけませんがOK!満足です。

ジュネス特有の強風対策の為用意しておいた ポリエステルラインを
組み上げた、高比重・高感度ライン
JESPA YARIE/AQUA MEISTER【アクア マイスター】

 
のおかげで強風下の小さなアタリも感じることが出来、やり切る事が
出来ました。

フックはこの日 YARIE/AGフック #8のみでしたね♪
AGフックもとても良い仕事をしてくれました。
勿論、私に無くてはならない愛機 
ANGLER' S REPUBLIC/GALLERY も最高の仕事をしてくれました
有難うございます。

この日の肝は不意に訪れる 強烈な初期バイトを分散させるタックル
セッティングが重要だったと思います。
なんて偉そうな事言ってても人一倍バラシまくりましたけどね(笑)
 
今年も老体に鞭打ち、エキスパート戦 熱く楽しく頑張るzzzzzっぞ!

☆タックル①
ロッド:ANGLER' S REPUBLIC/GALLERY GTSS 62UL
リール:DAIWA/イグジスト Native Custom1003
ライン:PE 0.175号
リーダー:グランドマックス/フロロ0.5号
ルアー:クーガー(ピンクグロー)
フック:YARIE/AGフック NANO #8



☆タックル②
ロッド:ANGLER' S REPUBLIC/GALLERY GTGS 59UL+
リール:DAIWA/イグジスト Native Custom1003
ライン:YARIE AQUA MEISTER(アクアマイスター) 0.2号
リーダー:グランドマックス/フロロ0.5号
ルアー:クーガー(グリーングロー)
フック:YARIE/AGフック NANO #8


☆タックル③
ロッド:ANGLER' S REPUBLIC/GALLERY GTSS 62UL
リール:DAIWA/イグジスト Native Custom1003
ライン:ライン:YARIE AQUA MEISTER(アクアマイスター) 0.2号
リーダー:グランドマックス/フロロ0.5号
ルアー:クーガー(ジュネスオリカラ ゴマジェラKL)
フック:YARIE/AGフック NANO #8



☆タックル④
ロッド:ANGLER' S REPUBLIC/GALLERY GTSS 62UL
リール:DAIWA/イグジスト 2004
ライン:ライン:YARIE AQUA MEISTER(アクアマイスター) 0.3号
リーダー:グランドマックス/フロロ0.6号
ルアー:シャインライド
フック:YARIE/AGフック NANO #8
 


こんにちは、6月23日に長野県白馬村に有ります

白馬八方 ニレ池フィッシングセンター で行われました

    【 第4回ニレ池カップ 初代ニレ池クラピー王決定戦 】
      



に参加してきました。

LUCKY CRAFT(エリア) オールスターズ☆が集結との事で 朝から少し
緊張しましたが 久し振りに瀧田さんや大御所 中村英一さん、鳥羽氏
とお逢いする事が出来嬉しかったです。
また、今井ちゃんネルでお馴染みの今井さんに テスター就任依頼 初
のご挨拶をする事が出来ました。
今後とも宜しくお願い致します!

一年振りのニレ池でしたので釣り座抽選で後半組をGET出来て一安心。
雨の為でしょうか、若干キャンセルが出たそうで 参加人数40名弱・・・
予選を勝ち抜き決勝に残れるのは おおよそ半数。

大会に出る以上、あまりにも酷い負け方をしての 恥をかきたくないの
で せめて決勝までは残りたいと^^;
いつもとは違う緊張感の中スタートしました。

前半組の地元凄腕アングラーの皆さんの釣りを後ろで審判しながら
勉強させて頂きました。、
後半組に入れたお蔭で前半で釣りまくる凄腕の方に習い何とか予選
通過のミッションクリア。

使用したルアーは下記3種・・・

Bottom / Cra-Pea SFT   Collar:サクラミソ
   〃 / Cra-Pea Treble Collar:サンクチュアリオリカラ/スージー
   〃 / Cra-Pea SFT   Collar:自塗り膨張系カラー





決勝 前半/30分 
Bottom / Cra-Pea Treble  Collar:サンクチュアリオリカラ/スージー
で8本

決勝 後半/30分
Poko Poko Cra-Pea Collar:カフェオレシャーベット(ロスト)涙

Poko Poko Cra-Pea Collar:ウッドペッカー
で3本
Bottom / Cra-Pea Treble  Collar:サンクチュアリオリカラ/スージー
で1本



 

前後半合計12本でタイムアップ!

結果一歩及ばず、2大会連続の準優勝となりました・・・

 優勝のS口さんは決勝全てポコポコクラピーでやり切り15本とブッチ
切り!の釣果で初優勝!
改めてポコポコクラピーのポテンシェルの凄さを感じずには居られない・・
そんな大会でした。

やはり数あるエリア用TOPプラグの中で圧倒的な飛距離を誇るポコポコクラピー

人的プレッシャーの少ないTOPプラグに高反応な沖の魚をゲットする
には特に欠かせないルアーですね。
流石、今井さんや瀧田さんが苦労の末 世に送り出したポコポコクラピー・・・
最高です!

今年秋には クリア系のグロー、ケイムラホロリウム?、等が発売されるそう
なのでとても楽しみです。

これで今季のクラピー王は全て終了となりました。
ご参加下さいました皆様、お世話になりました各釣り場様スタッフ一同
様、LUCKY CRAFT運営スタッフの皆様お疲れ様でした。

来季も熱く楽しいクラピー王のお手伝いをさせて頂きたいと思っていま
すので宜しくお願い致します。
*運営には一切関わらず一般参加で釣りしていただけですが<(_ _)>

有難うございました!!


☆タックル①
ロッド:ANGLER' S REPUBLIC/GALLERY GTSS 62UL
リール:DAIWA/イグジスト Native Custom1003
ライン:PE 0.2号
リーダー:グランドマックス/0.5号
ルアー:
LUCKY CRAFT/Bottom / Cra-Pea SFT   サクラミソ
LUCKY CRAFT/Bottom / Cra-Pea SFT   自塗り
フック:ヤリエ/STフックNANO #7



☆タックル②
ロッド:ANGLER' S REPUBLIC/GALLERY GTGS 59UL+
リール:DAIWA/イグジスト Native Custom1003
ライン:エステル0.5号
リーダー:グランドマックス/0.4号
ルアー:LUCKY CRAFT/Bottom / Cra-Pea Treble  サンクオリカラ スージー
フック:ヤリエ/STフックNANO #7


☆タックル③
ロッド:ANGLER' S REPUBLIC/GALLERY GTSS 62UL
リール:DAIWA/イグジスト Native Custom1003
ライン:PE 0.175号
リーダー:グランドマックス/0.5号
ルアー:
LUCKY CRAF/Poko Poko Cra-Pea カフェオレシャーベット
LUCKY CRAF/Poko Poko Cra-Pea ウッドペッカー
フック:ヤリエ/AGフック NANO #8


☆タックル④
ロッド:ANGLER' S REPUBLIC/GALLERY GTSS 62UL
リール:DAIWA/イグジスト 2004
ライン:PE 0.2号
リーダー:グランドマックス/0.6号
ルアー:
ルアー:LUCKY CRAFT/Bottom / Cra-Pea SFT  カフェオレシャーベット
フック:ヤリエ/STフックNANO #7
こんにちは、久々の更新ですw

例年より暑すぎる日が続いていましたが 梅雨入りが目前となり水が入れ
替わってタフネスになった魚の活性も良くなると良いですね。

これから暑い夏を向かえるに当たり、強い陽射しによる魚の低活性化
が有るかと思いますがそんな低活性な魚達が折角ルアーに反応して
くれたのに 「 あま噛み 」 によるショートバイトにジレンマを感じる
・・・なんて季節でもあります。

トーナメンターで有る私は試合中にこのジレンマを解消しなければ
良い結果が出ない訳で楽しいプライベート釣行時とは違い必死に
なって解決策を講じる訳ですが、この様な状況下、フック交換により
格段に良くなった時のお話をさせて頂きたいと思います。

今回は初級者の方を対象にしたお話ですのでその辺どうぞ宜しく
お願い致します。

フックの種類は多種多様に及びます。初心者の方はフック交換の
必要性、フック交換の仕方が解らない方もいらっしゃいます。

ですので敢えて最初に申し上げますが フック交換はとても重要です。

ルアーの各部位で暴れる魚に直接触れてファイトする部位はフック
だけです。
つまり一番神経を使ってチェックしなければならない重要なパーツです。

何本か魚を釣り上げた後や大きな魚とファイトした後はフックが伸びてい
たり、フックポイント(針先)が潰れていないかを確認します。

フックが伸びている(開いている)というのは目で見てある程度確認でき
ると思いますが針先が潰れているかどうかは爪に軽く針先を立て爪を
引っ搔く様にスライドしツルツル滑ると針先が潰れているといると云う
ことになりますので 交換が必要となります。

逆に爪に引っ掛かり抵抗が有ればまだ針先はOK!です。
チェックするのはこれだけの事です。
そんなに毎回神経質にチェックしなくても良いですが、魚のアタリは有
るけど乗らない・・・
なんて時が続いたら上記の事を今に限らず基本としてチェックする様
心掛けてみて下さい。

次にスプリットリングのお話ですが初心者の方はレンジキープが安易
なクランクから釣りを楽しまれる方が多いと勝手に想定しまして

今回はクランクのお話を主に。
スプリットリング(フックを掛ける丸いリング)
ステンレス製とスチール製があります。


購入してパッケージからクランクを取り出すとメーカーに依って様々
ですが 例えば 
☆LUCKY CRAFT社 の名作、CRA-PEA(クラピー)シリーズ
を例に取らせて頂くと この様に#1/引張強度20LBクラスの大きめ
のスプリットリングの先に縦アイのフックが付いています。
クランクのお腹やお尻にあたる部位に付いているアイが縦か横かに
依り スプリットリング1つの場合フックが縦アイになるか横アイになる
かが決まります。




 勿論このまま使用しても十分なんですが色々試してみるのも釣りの
楽しみ・・「 あま噛み 」対策のお話と云う事で話は進みますが、
大きなスプリットリングと小さなスプリットリングの違いは内径(広さ)
ですよね。

つまりリングを伝って動くフックの自由度が関係してきます。
縦アイのフックは摩擦が少なくリングに沿って移動し易いので内径が
広ければそれだけフックの稼働距離が大きくなります。
驚嘆な話ルアーに対し真っ直ぐ後ろから直線的に魚がバイトした際、
フックが90℃の位置にあってフッキングに至らなかった・・・
なんて事は極論ですが、遠からずの場合も実際有ります。

「 あま噛み」 はフックを長く咥え無いショートバイトの1つですが
それに対しフックの移動距離を抑える為、スプリットリングを小さな
モノのダブルリング仕様変更してみます。

横アイのフックを付けるために今付いているスプリットリングを外し
ます。

 
そして横アイのフックを付ける為にはリングを2連結しなければなりません。
(ネットや最寄のトラウト専門店や釣具店にてライトクラスのスプリットリングを購入)

この様にダブルリングを必要な数だけ作ります。
写真は#0となっていますがCRA-PEA(クラピー)の場合、
私は#00(12LBクラス)ダブルリングか#00&#000のダブルリングを
多用します。
写真はフィールドハンターというメーカーのモノですが平打ちで強度が
有り数も多いので重宝しています。
因みにスプリットリングは消耗品なので開いてきたらフックも取れて
しまいますし、魚にフックを残してリリースする事になりかねませんので
早めに変えましょう。

 
 ライトクラス用の小さなリングなのでスプリットリングオープナーが有ると便利です。 

 

 

 
こんな感じになりました。


内径の小さなダブルリングにする事と横アイのフックにする事により
フックの移動距離が抑えられフックが暴れる事の抑制に繋がります。
それにより魚にバイトをし易くしてあげ多くのバイトチャンスを得る事
が出来ます。
また、スプーンゲームはエリアトラウトでは欠かせない花形のルアー
ですがスプーン用のフックは横アイが多い昨今、縦横のフックを分け
るのも面倒くさい! と仰る方がいらっしゃればスプーンもクランクも
 横アイのフックで統一するという考えも有りかと思います。

と書きましたが決して縦アイのフックが悪い訳では有りませんので
お間違い無きようお願い申し上げます。



そしてここからが本題ですが




今、お使いのクランクに付いているフックはどんな形状ですか?
また、今付いているフックの大きさはお解りですか?
先ずここをお解り頂きたいと思います。


トラウトのバイトは身近な淡水魚でいえばブラックバスの様な吸い込み
の強い魚では有りません。
バスでも咥えてからパッと直ぐに離してしまう様な状況も有りますが
一般的にエリアで釣るニジマス類の魚はより繊細なアタリを感じなけれ
ばなりません。

そこで 「 あま噛み 」に対しフックの重要性がここでも登場します。

ワイドゲイプのネムリの少ないフックを使用してみて下さい。

ネムリが少ないとは簡単に申し上げますと針先が内側に倒れていない
フックの事。
今 お使いのフックのネムリは如何ですか?内側に曲がっていればネムリ
が大きい、多いフックです。

その針先を外側にペンチで開いてください!


なんて事したら大変な事になりますので

ワイドゲイプのネムリの少ないフック をご紹介します!
やっとここまで来ました!

 
  
   JESPA YARIE 



 表層系のクランクには STフック NANO #8/若しくは#7

 

下から突き上げて(浮き上がって)くるようなバイトの時はお尻のフック
をポイントを↓↓↓の写真(下)の様に下向きにすると良い時も有りま
す。

 

泳ぎ姿勢で 角度の付く LUCKY CRAFT:DEEP CRA-PEA
                LUCKY CRAFT:BOTTOM CRA-PEA

 
 

 
 

 
 
 つぶあんやエアビートル等は腹針を少し大きめの 
STフック NANO #7
お尻のフックを STフック NANO #8 
若しくは両方STフック NANO #7 STフック NANO #8 
にして当日アジャスト出来るか 魚に聞いてみて下さい!



そして更に欲張ってしまうと STフックより細軸ワイドゲイプフック・・・・

私は特に つぶあん・エアビートル・ワウ他等 レンジが上目の
クランクに多く使用しますが

 

 

YARIE:AGフック NANO #8・#6 
*中村 英一さんに教えて貰ったのですがw


究極です

いやいや、私は縦アイが好きなのだ!腹針は縦アイ!と仰る方・・・・
STフック NANO 縦アイも有りますので是非お試しください。



 


何だか長文で少し難しい話になってしまいましたが、
実際 「 あま噛み 」に限らず魚にアジャストする事は 時に非常に
難しい時も有り、これをアジャスト出来る知識、引き出しをより多く
持ちたいと思う気持ち・・・ 最初の一歩が重要だと思います。

この辺りを意識する事、興味を持つ事により ラインに対する意識や
ロッドに対する意識等も芽生えてくると思います。





是非一度お試しあれ









 

 

久しぶりの更新です。
自身の記憶と記録の為にも最近のエリアトーナメント事情(良い事のみw)ですが

4月26日 ドットコムエリアトーナメント 第12戦(醒ヶ井養鱒場)大会で優勝

 


5月6日 岐阜県 瑞浪フィッシングパーク チームバトルにて優勝 

 
 

することが出来ました。特にチームバトルでは静岡の仲間 鳥羽氏と安田氏と熱く楽しい
時間を共にし良い成績を収めることが出来嬉しかったです。

今頃ですが応援して頂いた皆様、その節は大変有難うございました。
 少し時間が経っていますのでひっそりと更新完了・・・

以上