こんばんは😊
本日も応援してくださったみなさま
ありがとうございます✨

本日の試合、、、
6-0で
お待たせしました😃
お久しぶりの勝利‼️

この約1ヶ月半
勝つってこんなにも難しいのだと感じ。

そして、今日
勝つって
こんなにも嬉しいんだと感じました‼︎‼︎

そんな日々の中で、
みなさんの、叱咤激励も
私の前に進む原動力になっています👍🏻
いつもありがとうございます😊

さて、本日の振り返りいきましょう!
本日の試合では、守備も攻撃も攻める姿勢を
忘れずにやるという声かけをしていました。

先発した里選手、
最近の試合でチームに流れを
もたらす事が出来ていない状況がありました。
しかし、本日のピッチングはチームに流れを
作ってくれました。

メリハリをつけたピッチング

これを心掛けて勝負することが出来ていたと
感じます。
メリハリとは?
勝負どころでギアを上げることです。

本日、ピンチの場面や
出してはいけない打者を迎える場面で
集中力、ボールの質のギアを上げて 
勝負していました!
球数少なく、里選手らしいピッチングが
出来ていたと思います‼︎


攻撃では、
磯崎選手に対して、数少ないチャンスを掴み
流れを引き寄せました!

出塁、繋ぐ、還す

これを、1人1人が意識し、役割を果たすこと
が出来れば、今日の試合のように有利に
試合が進みます。

いつ誰がこの役割になるかわからないのが
野球の面白さです‼︎‼︎
さらに、打順によって得意分野があります。
得意な役割の時に、いかに打順を巡らせるか
も非常に大事なことです!

4回の表
2点先制の場面
2つのフォアボールが絡みました。

この2つが非常に大事な繋ぎになり、
2点と流れを引き寄せました!

1つ目は、山崎まり選手、三浦由美子選手がヒットで出塁した後の寺部選手。
タイムリーを打ったみなみ選手に繋ぐ仕事!


2つ目は、みなみ選手がタイムリーを
打った後の川崎選手。
この後はタイムリーに繋がらなかったものの、
打順の巡りを良くし、その後の攻撃に繋がる
役割を果たしました!

今、自分に出来る仕事をチームのために
出来るかが試合では大切です!

今日は、全員が役割を果たしてくれました👏

最終目標である、シーズン優勝を目指し
勝ちを1つづつ積み重ねていきます‼︎‼︎

シーズン終盤の試合をお見逃しなく‼︎
スポナビライブでどーぞ😊




公式サイトはこちら

スマートフォンホームページはこちら

公式サイトはこちら