おはようございます‼︎
年に1度の春日スタジアム開催‼︎
たくさんの方々が春日スタジアムに
足を運んでくださっていて、
嬉しかったです😊

熱い熱い応援
ありがとうございました✨


試合の結果は、、、
5-9で負け。
連敗ストップならずでした。

試合に臨むにあたり、
バッティングの立て直しに力を入れて
練習に取り組んできました。

鋭い打球がなかなか飛ばない
という問題点があり

どのような状態にあるのかを
選手をいろんな角度から観察、
状況把握をして、

バットのヘッドが効いていない事に
気づきました。


バッティングフォームの見直し、
ヘッドの使い方
体のキレを出す
バットを振り込む

これらに注力してきました。

その成果は出ていましたね!
鋭い打球が増えて、11安打、
凡打の質も良くなっています!

しかし、
守備からのリズムが作れずに失点
取り返すも、同点止まりで
なかなか流れを掴めず

最終的に相手に流れを渡してしまう
試合が続いています。

【流れが掴めない】

ここに、勝ちきれない原因があるはず。
帰りの車の中でも、
指導者3人でどうしたら良いのか、
考え、話しながら帰ってきました。


自分たちで作り出した
プレッシャーに打ち勝ち、
攻撃的な守備、攻撃が出来るように
なる為にどうしたら良いのかを、
またアイディアを出し合って話し合い、
次への試合に向けて取り組むことを
決めていきたいと思います😊


試合では、いつも通りの力しか出ません。
だからこそ、普段を大切にして
欲しいと思います!!
技術、集中力、判断力、忍耐力、
冷静な思考、プラス思考、、、
いろんな要素ありますが、
本当に全て試合に繋がると思いながら
日々を過ごしていけたらいいと思います‼︎

技術の部分と心の部分
どちらとも、立て直す必要があります!

選手と共に、
今の状況を打破出来るように
力を合わせていきます‼︎


今日は、
全国高等学校女子硬式野球選手権大会に
出場している、女子野球選手も
たくさん球場に足を運んでくれました😍✨

たくさんの女子野球選手が観ている中、
その大会出場を経て、女子プロ野球選手に
なった、みなみ選手が特大ホームランを
みせてくれました‼︎‼︎
女子だって、
球場で柵越えホームランを打てるんだ‼︎
という事を、伝えてくれたと感激しています!

女子プロ野球選手が
女子野球選手の憧れの存在になることが
女子野球発展に必ず繋がると思います‼︎


次回の試合は、
8/4.8/5の県営大宮球場での
2連戦です‼︎
攻撃的に埼玉アストライアに
立ち向かっていきます🔥


球場に来れない方は
スポナビライブから
応援お願いします!











公式サイトはこちら

スマートフォンホームページはこちら

公式サイトはこちら