終わる世界 第13話 | 草石のガチンコネット小説

終わる世界 第13話

その後僕は本を読んで、そんなこんなで静かになったと思ったら、
田中さんは気が付いたら横になって眠っていた。
寝顔もまるで子供でとてもかわいらしく見えた。
僕も若干早いが眠ることにしよう。
田中さんにタオルケットをかぶせて電気を消した。

おやすみなさい。



翌朝、田中さんよりも僕が早く起きることになった。
少しぼーっとしていると続いて田中さんも目を覚ました。
「おはようございます」
「んん、おはよう」
田中さんは寝ぼけているのか一点を見つめて動かない。
僕はその時間はもう終わったので、
コーヒーが飲みたくなったので近くの自販機に行くことにした。
「田中さんなんかいる?飲み物。食べ物はもう少ししたらどっか食べに行こう」
「はい、あたしはココアが飲みたいです。」
「あいよ、委細承知」
そんなこんなで外に出ようと部屋の扉を開けると
ホスト風の男が立っていた。
「なにか、御用ですか?」
ああ、昨日死にかけていた人だ。
うーん、見たところ全く別状がない。
ホスト風な男は全くもって胡散臭い笑顔を作ってこう言った。
「先日騒ぎを起こしてしまって、少なからずご迷惑が及んだかと思いましたので、つまらないものですがよろしかったらと思いまして。」
と、伊勢丹の紙袋を手渡すと、丁寧にお辞儀をして部屋に戻っていった。
大丈夫なんですか?とたずねたいところであったが、
そんな暇もなくツカツカと彼は部屋に戻っていってしまったので、
会話をそれ以上続けることは出来なかった。
そして、扉の内側から田中さんが
「どうかしたんですかぁ?」
なんて話しかけてきた。
「ううん、昨日話していた人が、丁寧に」
「ああー!!それネンリンヤのバームクーヘン!!いいなぁいいなぁ!」
なにこれ、そんな有名なんだ。
「んん、飲み物買ってきたら二人で食べよう。」
そういって改めて部屋をあとにした。
自販機といってもこのあたりにはないので、
なんだかんだみどりやの近くまで行かなくてはいけない。
そう思ってアパートを出るところで、
チリンチリン音がなっっていることに気が付いた。
変だな?
いくら歩いても音が離れていかない?
足元?
あっ!!
僕のオールスターのスニーカーの靴紐に鈴が付いている!
アパートの前で気が付いた。
すると、アパートの一階のほうで扉が開く音がした。
というか、目の前で開いている。
「ふっふっふっ、悪いがサカズキ君、ちょいと鈴をつけさせてもらったよ」
川村さんは黒いメイド服に身を包みキメ顔で言った。