昨日 I'm a Believer の英語解説を載せようと思っていたのですが 携帯が 数ヶ月前からヘンテコリンになっていて どうやら あの世へお引越ししそうな気配
それで 携帯屋さんに行ったのですが しばらくぶりに行って なにがなんやらさっぱりわからず
でも携帯電話がないのはちょっと困るので とりあえず買ったのですが やはりデータを移すことが出来ない状態 つまり 今まで使っていたのが壊れる寸前だったようです 売り場の人が仰るには
ワタシ 基本は 電話ができて家族間メールができればなんでも良い のですが 今までのがスライド式でしたので どうしてもスライド式が欲しい
で そこにあるのでスライド式のものを買ったのですが この画面
おまけにタッチ・パネルですので 昨夜 見ていて目が疲れてしまいました
それに 取り扱い説明書 のなんとわかりにくいこと
まあ その前の携帯も 機能の殆どを使わずに終わっておりますので これもそうなりそうですね
とりあえず 着信音 等 必要なものだけの設定をしましたが なんだか 頭がくらくらしております
前のものはこちら
夫曰く スマート・フォン の時代になっているんだから そのタッチ・パネルに慣れておいた方が良いよ なのですが ちょっとさわるといろいろ出てきて大混乱のテイでした
で なんだか疲れております
英語解説 は もうすでにかなり書いておりますので 今しばらくお待ちくださいませ
それで 携帯屋さんに行ったのですが しばらくぶりに行って なにがなんやらさっぱりわからず
でも携帯電話がないのはちょっと困るので とりあえず買ったのですが やはりデータを移すことが出来ない状態 つまり 今まで使っていたのが壊れる寸前だったようです 売り場の人が仰るには
ワタシ 基本は 電話ができて家族間メールができればなんでも良い のですが 今までのがスライド式でしたので どうしてもスライド式が欲しい
で そこにあるのでスライド式のものを買ったのですが この画面
おまけにタッチ・パネルですので 昨夜 見ていて目が疲れてしまいました
それに 取り扱い説明書 のなんとわかりにくいこと
まあ その前の携帯も 機能の殆どを使わずに終わっておりますので これもそうなりそうですね
とりあえず 着信音 等 必要なものだけの設定をしましたが なんだか 頭がくらくらしております
前のものはこちら
夫曰く スマート・フォン の時代になっているんだから そのタッチ・パネルに慣れておいた方が良いよ なのですが ちょっとさわるといろいろ出てきて大混乱のテイでした
で なんだか疲れております
英語解説 は もうすでにかなり書いておりますので 今しばらくお待ちくださいませ