今回はこないだの土曜日に友達(と言ってもまたH君ですが・・・)とある場所(タイトルでバレバレですが見てないことに・・・)に行ってきました!
また三浦か?
それともまさかの箱根か?
どちらも違います!
答え、東京ディズニーシー!
今回は脱乗り物・・・までは行きませんが、まぁ鉄道・バス以外のネタは久々(去年6月以来?)ですね!
実はUP主、ディズニーシーは初めてです!
なので猛勉強しましたw
どうやったら効率良く回れるか?
アトラクションの配置はどうなのか
など・・・
まずは本八幡でH君と待ち合わせすべく、市川駅までバスで行き、総武線に乗って本八幡駅に・・・
当然、1駅ぐらいじゃ何も起きな・・・
いきなりトラブル発生!
なんと乗ろうとした電車が市川で延発整理!
いきなりズッコケました!
定刻より1分半遅れで走り、本八幡でH君と合流しまぁとりあえず西船橋に到着!
ここから武蔵野線に・・・
乗り換え時間は約7分と多め!
まだ来ないからゆっくり行っ
「♪まもなく 11番線に(略)黄色い線までお下がりください」
は?まだ6分前だぞ?時間見間違えたか?
なんということでしょう!単線の行き違い待ちや緩急接続でもないのに約5分も停車!
なぜこうなった?
京葉線とのダイヤの都合もあるだろうが何も西船橋で5分も止まっていないで小まめに停車時間設ければいいと思うのですが・・・
そしてそのまま舞浜・・・の1つ手前新浦安で下車!
え!?
なんで!?
腹痛?
いいえ!ご安心ください!
ここからバスで行きます!
なぜバスで行くかというとモノレールが高いからです!
モノレールは乗車距離かかわらず1乗車260円かかってしまいます!
新浦安からバスだと運動公園まで190円で行けますよ!
え!?運動公園?ディズニーシーじゃないの?
新浦安駅からだとディズニーシーまで直接行けるバスがありません!
そこで少し手前の運動公園で降り、バスの進行方向に向かってずっと5分ぐらい歩くとディズニーシーに着いちゃいます!
バス降りてからも道順楽々ですね!
あ、そうそう、新浦安駅北口から乗ってくださいね!
舞浜駅行きなら通りますので・・・
ちなみに路線図には千鳥車庫行きも運動公園に止まるように書いてありますが、確かに止まりますが、コレは通りますよ詐欺です!
千鳥車庫行きの運動公園の停留所は舞浜駅行きが着く停留所の手前の信号を左に曲がってちょっと行ったところになり、歩く時間が増します(8分ぐらい)
あ、さらに、くれぐれも「おさんぽバス」の100円で行けますよ詐欺にも騙されない様に!
通常15~20分ぐらいで行くところ、かなり遠回りされて40分ぐらいかかります!
そして運動公園での1枚!

天気いいですね!ちょっと風が強かったですが・・・
ここで覚えていますか?
去年6月の記事!
ディズニーランド攻略的なの書いたの
こちら!
ランドの場合は花火を使わなかったり、水上ではない分、基準が10m程度で内容変更、15m程度で中止ですが、シーの場合は水上であったり、花火などの使用がある分、より中止や変更の基準が厳しいみたいで、ランドのパレードよりも中止率が高いみたいです!
まぁそれはさて置き、今回はセブンイレブンであらかじめJTBレジャー券で購入!
セブンイレブン
ファミリーマート
ローソン
サークルKサンクス
ではJTBレジャー券で東京ディズニーリゾートのパスポート(入園券)を発売しており、なんと引換無しで直接入園できます!
とっても便利ですよ!
ちゃんとファストパスやショーなどの抽選にも対応しています!
そしてスムーズに入園!
の前に開園前なので少々待ってから入園!
あ、待ち時間などの情報は2015年4月現在で、普通の土日の混み具合の場合です!
混んでいれば当然待ち時間が伸びます!
あくまでも参考程度にどうぞ!
まずはセンター・オブ・ジーアスのファストパスを取りそのまま海底2万マイルへ・・・
これもあらかじめ決めてあった順番です!
センター・オブ・ジーアスのファストパスは大体お昼頃になくなる上、今回ファストパス取る予定のアトラクションの中ではこのアトラクションともう一つのアトラクション(インディー・ジョーンズ)は無くなるのが早いみたいですのでできる限り早い時間に取りたかったのです!
で、2万マイルはオープン直後だと10分で乗れるとのことだったので2万マイルへ・・・
待ち時間は調べた内容と同じく10分でした!
そのあと、ストームライダーに乗りました!
これもオープン後しばらくは10分~20分程度で乗れるとのことでしたのであらかじめ2番目に乗ると決めていました!
実際の待ち時間は15分程度でした!
そしてセンター・オブ・ジーアスのファストパスの時間になったので、次のアトラクションのファストパスを取ることに・・・
次にファストパスを取ったのは・・・
インディー・ジョンズです!
そしてセンターオブジーアスへ・・・
最後放り出されたとき、ちょっと怖かったです!
でも楽しかったです!
そしてそのあと、確かビックバンドビートの抽選をなんとなくやってみたらなんと・・・

当たっちゃいました!
自分、ランドでワンマンズドリームやイベントなどのキャッスルショーの抽選、結構高確率で当たってしまいます・・・
まさかシーでも当たるとは・・・
どうやらディズニーパーク運はそこそこあるみたいです!
そしてそのあとはインディージョンズに乗り、混む前に昼食を・・・
と言うことでケープゴット・クックオフに行くことに・・・
しかし既に行列が・・・
なんと70分待ち・・・
このとき、ショー見ない方の席があることを忘れていて諦めてしまい、急遽とりあえずアメリカウォータフロントにあるホットドックを買って食べました!
そのあとなぜかアクアトピアに乗りました!
待ち時間は正午頃で25分でした!
そしてそのあとマジックランプシアターのファストパスを取りました!
本当は最初、取る予定も行く予定もなかったのですが予定よりも早く回れていてなんとなく暇だったので行くことに・・・
んで、ファストパスを取ろうとしたらハプニングが・・・
何回パスポートのQRを読み込ませてもファストパスが発券されないので、キャストさんに言いほかの機械でやってもらうと発券されたのでもしかしたら紙切れが起きていたのかもしれません!
そしてその空いた時間は約30分程度だったので短時間でささっと乗れるシンドバットに行きました待ち時間は13時半ちょっと前で10分ぐらいでした!
シンドバットは比較的空いているアトラクションのようです!
そしてそのあとはレイジングスピリッツのファストパスを取ってからマジックランプシアターへ・・・
とっても面白かったです!
あとレイジングスピリッツなんですが、自分、1回転ジェットコースターは経験したことなく、怖そうで自信なかったので乗るのをやめようと思っていたのですが、H君の乗ろうよコールに負けてそのまま並ぶと時間が掛かるのでファストパスを取ることに・・・
果たしてUP主は大丈夫だったんでしょうか?
その答えは時間になってから・・・
あ、そうそう、レイジングスピリッツの近くの座れる岩に隠れミッキー発見しましたよ!


そして次は14:30からのシーズンショー「ファッショナブル・イースター」を見ることに・・・しかしハプニング発生!
なんと強風で中止に・・・
代わりにとりあえずキャラクターが挨拶に出てくるとのことだったのです。
ちなみにUP主は「強風で船が出せないから中止なんだろうな・・・歩きで挨拶に回るんだろうなー」って考えていたらなんと・・・

船で挨拶に回るんかいな!
船が出せるなら出来そうな気もするのですが・・・
ちなみに写真の場所にずっといたわけではなく、最初はメディテレーニアンハーバーのホテルミラコスタの近くにいて中止と聞いて移動していたらいきなりショーの音楽が流れ始めたのでたまたま覗いたら船が出てきたのです!
まぁ中止は仕方がないので代わりに15:10からのテーブルイズウェイティングを見ることに・・・
こちらは開催して欲しい・・・
たまたま風をSSコロンビア号が遮ってくれたので何とか開催!
ただし途中で内容変更したり中止する可能性のあると条件付き開催でしたが・・・
はたして最後までちゃんと出来たのでしょうか?


とりあえず変更も中止になることもなく最後まで行いました!
そしてそのあとはお待たせしました!
UP主初体験!1回転のあるジェットコースター!レイジングスピリッツへ・・・
このとき、かなりドキドキしてました!
はたしてUP主は大丈夫だったんでしょうか?
~乗車中~
感想、意外と平気?というよりかなり楽しかったです!
というか、もう一回乗りたいぐらいでした!
さっきまであんなにビビッていたのはなんだったんでしょうか?
っていうぐらいでしたw
意外とUP主はジェットコースター系は平気みたいですね(じゃ無かったらブログには書いていないけど、2月末に富士急遠足に行ったときフジヤマやトンでミーナなんて乗れないだろうし・・・)
てか真面目にまた乗りたい!
ということでもう一回・・・
乗る時間は無かったのでまた今度のお楽しみに・・・
まぁ次いつ行くか知らないけど・・・
ここで皆さんに質問!
土曜日だと何月が空いていますか?
やはり1月ですか?
絶対UP主、今度はもっと空いている時に行って何回か乗ってやろうと思っているだろ!っと突っ込んだ人、大正解ですね!
という事で豪華商品としまして・・・
って大正解だからと言って豪華商品が出ると思ったら大間違いです!
まぁ話を戻して・・・
あ、上の質問若干真面目に聞いていますw
んで今度こそ話し戻してとりあえずレイジングスピリッツにはUP主ハマッタという事で続いては・・・
さっきホットドックしか食べてないからお腹空いてきたな・・・
という事で、ミステリアスランドにある「ヴォルケイニア・レストラン」へ・・・
ここでお腹を満たし、なんとなくメディテレーニアンハーバーのほうへ向かって歩いているとなんか騒がしい音楽が・・・
ファッショナブルイースター3回目がやっていたのです!
とりあえずほぼ終わりに近かったのでメディテレーニアンハーバーへつながる橋の上から帰って行くところを撮影することに・・・





そしてその後はビックバンドビートの時間になったので会場に向かうことに・・・
なかなか楽しかったです!
終わって外に出ると少し暗くなり始めていました!
時間が進むの早い・・・
その後タートルトークに入りました!
クラッシュに指名はされませんでした・・・
そしてその後はキャラメルポップコーンを買い、ファンタズミック!の場所を探しているとき、悲劇が起きました!
なんとポップコーンを落としてしまったのです・・・
たまたま近くにいたカストディアールさんが気づいて直ぐに新しいのに変えてくれることに・・・
とてもいいカストディアールさんでポップコーン売り場まで行くとき、不安や恥ずかしさを取り除いてくれるかのようにいろいろ話してくれました!
>名前は見損なってしまいましたが、とりあえずありがとうございました!
この場を借りてお礼申し上げます!
そして無事にあたらしいポップコーンを手に入れてところで、気を取り直し改めてファンタズミック!の場所取り!
30分前をちょっと切ったぐらいでしたが、座り見最前列を確保できました!
ちなみに場所はカフェ・ポルトフィーノ付近でした!
そして無事にファンタズミックが始まりました!


花火の量が減らされていたものの、一応最後まで行いました!
なんかそれでもとっても感動しました!
その後お土産を買い、夕食を食べるためリゾートライナーに乗ってゲートウェイ・ステーションに行くことに・・・
来たのは・・・

イエロー編成でした!
そしてゲートウェイ・ステーションのJR乗換え案内には・・・

なんと201系が生きていました!
こんなところで201系を目撃するとは思いませんでした!
そのあとイクスピアリ内でラーメンを食べ、無事に帰宅!
という事で以上でおしまい!
次回もお楽しみに!
あぁ~また行きたい!
次回いつ行こうかな・・・
やはり1月?
たしか同級生のH君・・・あれ?
頭文字被る・・・
じゃあ下の頭文字のM君にするか・・・
っていうことでM君もなんか行きたがっていたし・・・
でも3人じゃ中途半端だな・・・
じゃF先輩でも・・・
という事で今度行くときはUP主、H君、M君、F先輩と行くことになると思います・・・
って勝手に予定決めていますが・・・
まぁ期待しないでください!
ちなみにM君多分ブログ初出演です!
ということで次回もお楽しみに(だからと言って次回またディズニーではないからね!そんなにお金ないからね!)