3系統 松尾橋~四条通~河原町通~北白川仕伏町(上終町京都造形芸大前) | 快速きらら205号のブログ

快速きらら205号のブログ

京都市内に路線を持つ乗り物や架空の乗り物などを中心に取り扱っています!!

往路 百万遍 北白川仕伏町


快速きらら205号のバス鉄三昧

快速きらら205号のバス鉄三昧


3F往路 百万遍 上終町京都造形芸大前


快速きらら205号のバス鉄三昧


復路 京都外大 松尾橋


快速きらら205号のバス鉄三昧

快速きらら205号のバス鉄三昧


3F入庫 西大路四条 京都外大まで


快速きらら205号のバス鉄三昧

3入庫 京都外大前まで


快速きらら205号のバス鉄三昧
時刻表に示してある松尾橋発京都外大前行きは夕方以降のみ運行されてますが、実際には日中などでも燃料補給などの関係で梅津入庫となる際には京都外大前行きが運行されています。

特に3系統はそのあたりの運用は柔軟に変更したりして対応しているので、予定の運行より松尾橋折返し発車が1本後に遅れることもあります。


今回は京都市東西の大動脈、3系統です。

停留所は以下の通りです。


松尾橋(まつおばし)

梅宮大社前(うめのみやたいしゃまえ)

梅津西浦町(うめづにしうらちょう)

長福寺道(ちょうふくじみち)

梅津段町(うめづだんまち)

日新電機前(にっしんでんきまえ)

南広町(みなみひろまち)

京都外大前(きょうとがいだいまえ)

四条葛野大路(しじょうかどのおおじ)

四条中学前(しじょうちゅうがくまえ)

西院巽町(さいいんたつみちょう)

西大路四条(にしおおじしじょう)

四条御前通(しじょうおんまえどおり)

四条中新道(しじょうなかしんみち)

壬生寺道(みぶでらみち)

四条大宮(しじょうおおみや)

四条堀川(しじょうほりかわ)

四条西洞院(しじょうにしのとういん)

四条烏丸(しじょうからすま)

四条高倉(しじょうたかくら)

四条河原町(しじょうかわらまち)

河原町三条(かわらまちさんじょう)

京都市役所前(きょうとしやくしょまえ)

河原町丸太町(かわらまちまるたまち)

荒神口(こうじんぐち)

府立医大病院前(ふりついだいびょういんまえ)

河原町今出川(かわらまちいまでがわ)

出町柳駅前(でまちやなぎえきまえ)

百万遍(ひゃくまんべん)

飛鳥井町(あすかいちょう)

↓ |

↓ 田中樋ノ口町(たなかひのぐちちょう)

↓ |

↓ 北白川小倉町(きたしらかわおぐらちょう)

↓ |

↓ 北白川別当町(きたしらかわべっとうちょう)

↓ ↑ |

↓ ↑ 上池田町(かみいけだちょう)

↓ ↑ |

↓ ↑ 北白川仕伏町(きたしらかわしふせちょう)

↓ ↑

↓ 上終町京都造形芸大前(かみはてちょうきょうとぞうけいげいだいまえ)

↓ ↑

↓ 伊織町(いおりちょう)

↓ ↑

↓ 高原町(たかはらちょう)

↓ ↑

↓ 田中大久保町(たなかおおくぼちょう)

↓ ↑

叡電元田中(えいでんもとたなか)


概要:路線名は北白川線で、日中の本数は5~7本(パターンダイヤではないが平均10分間隔程度で運行されている)、営業係数は82。


この路線は京都市内を東西に結ぶ路線なので、必然的に東西両方面の郊外を通っており、またそれらの地域から四条方面へと向かっている上に均一路線なので、経済的なドル箱路線です。

その割には北白川仕伏町での折返し方が凄まじいことにT字路を器用に使って折返しますし、松尾橋から北白川方面へ向かう折返しバスに間に合わない場合は急遽、1本後に折返し変更など結構、複雑なところは多いですし、渋滞しやすいところを走る割に、両端での折返し時刻もほとんどないので、団子運転も日常的な路線です。