【13w2d】70%☆ | ☆小梅くん&mini梅ちゃんのキラキラ育児☆

☆小梅くん&mini梅ちゃんのキラキラ育児☆

2009年8月1日、小梅くん出産。
2011年5月23日、mini梅ちゃん出産。
小梅くんとmini梅ちゃんの育児Dairy。
育児の時間の合間を縫って、ベビー物をハンドメイドしてます☆

今日は1ヶ月振りの妊婦健診でした♪





小梅くんのときは、1ヶ月がすっごく長く感じて理由つけて見に行ってたな(笑)今日はお家の見学もあって、朝から超バタバタ!!11時からだと思ってた健診も、10時半からで・・・・・とんだおバカさん。





雨が降ってたから、小梅くんをうめちゃんママに預けて歩いて病院へ。





今日からお腹からのエコーで見れるってことでうめちゃんもベビちゃんと初対面。





小梅mamaの大好きな女医さんだったからすごく楽しい健診だったよ。13週だとまだまだ早いんだけど、特別にね・・・・・・って言って、ベビちゃんの性別を見てくれました。





「あっ!!」って女医さん。





「えっ!??」って小梅mama&うめちゃん。





「まだわかんないけど、70%○の子だね。」って。





本当にまだはっきり分かんないから、あんまり信じないでねって言ってたけど、一応性別がなんとな~く分かったの。来月の健診でハッキリ分かるだろうって☆





通ってる病院は、この病院で産む人は4Dもタダで見てくれて、なおかつエコーで見てる映像をDVDに焼いてくれてというサービス付き!!里帰りとかの人は、4Dお金かかっちゃうみたい。





このサービスは小梅くんのときもあって、とってもいい思い出です。写真だけじゃないからいいよね。





ちょっとリアルだけど、ベビちゃんの4D映像をご覧あれ。


☆小梅くんmamaのキラキラ育児☆


ちゃんと手足もついてて、人間らしくなってきたよ。ただし、顔はエイリアン。小梅くんも超エイリアンだったけど(笑)背骨もまっすぐで、ベビちゃんの大きさも週数どおりらしく、教科書にのってるくらい順調だよって。





超優良児みたいよ。良かった良かった。





この楽しいエコータイムの後は、恐怖の採血。小梅mamaは注射が大嫌いなの。それがさ、今回すごく痛くってさ。6本分くらい血を取って、針抜くときにナースに「ちょっと痛いですよ~」って言われたから、覚悟してたんだけど、想像を絶してました。針も結構太いから、まじ痛くて少し泣きそうになりました。





今日の健診はこれでおしまい。





ちょうどランチ時だったから、うめちゃんとラーメン食べに行ってきたよ。小梅くんがいるとなかなか食べれないからさ。





前にも行ったおいしい中華屋さんがお休みだったから、初めて行くラーメン屋さんへ。





芸能人のサインとかいっぱいあって期待度満点!!


☆小梅くんmamaのキラキラ育児☆-2010112212190000.jpg


結果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。





超味濃くて、まずかった・・・・・・。久々に食べたラーメンがこれって・・・・・・。まじくやしいし、悲しいしで、うめちゃんに散々愚痴ってバイバイしました。





ランチは最悪だったけど、1ヶ月ぶりに会えたベビちゃん♪また来月会えるのが楽しみだな☆