反イルカ漁支持者たちに触れないように注意して下さい | "THE COVE" 反捕鯨運動の実態

反イルカ漁支持者たちに触れないように注意して下さい

9月1日から太地のイルカ漁が解禁になります。
今年は、今までになく、警察の方が対応して下さっています。

90人体制で捕鯨妨害の現地警戒本部 和歌山県太地

第5管区海上保安本部は25日、
反捕鯨団体の太地町での小型鯨類追い込み網漁に対する妨害行為を防ごうと、
和歌山県田辺市文里1丁目の田辺海上保安部(串本海上保安署も含む)に
90人体制の現地警戒本部を設置した。

同日、神戸市の保安本部警備救難部にも警戒本部を設置して80人体制を敷いた。
31日からは、太地町の町防災センターに臨時駐在所を置き、神戸と田辺で連携し、
3人体制で運営を始める。駐在所は太地漁港の近くで、漁が行われる畠尻湾からは
約3・5キロの場所。

田辺海上保安部によると、現地警戒本部で情報を収集し、指示を出す。
同保安部の巡視船2隻、巡視艇1隻、串本海上保安署の巡視艇1隻で対応するほか、
和歌山海上保安部の巡視船「きい」が応援に来るという。

現地警戒本部の本部長を務める田辺海上保安部の平野富男部長は「
万全を期して対応していく」と話した。

同保安部によると、昨年は9月に、太地町の太地漁港に設置していた
イルカのいけす網が切られた事件が発生した。


【現地警戒本部に看板を掲げる田辺海上保安部の平野富男部長(25日、田辺海上保安部で)】

                      (2011年08月25日更新)



シーシェパードを含む外国人のに
激しい怒りを感じておられる方もいるでしょう。

太地に行ってみようと考えておられる方にお願い申し上げます。

絶対に反イルカ漁運動家たちの挑発に乗らないようにして下さい
彼らに触れないようにして下さい


ちょっとでもケンカになれば、必ず彼らは、その映像を
「太地の漁師あるいはその仲間が我々に暴力をふるった!」と
派手に宣伝します。

いかにして、被害者になるか”
これが、ワトソンのやり方です


太地の漁師さんたちは、それを知っておられるので、今まで我慢してこられました。


にらみつけるのは大丈夫です。


ただ、日本語で罵倒しないで下さい。
世界のほとんどの人間が日本語がわからないのをいいことに
悪意をこめたウソの英語字幕をつける事さえやりかねません。

太地にやってくる反イルカ漁活動家たちは、
私たちが考える「常識」とは、かけ離れた人間たちです。

どうか、彼らにつけいるスキを与えないように、くれぐれも注意してくださるよう
お願い申し上げます



太地に行かれた方は、太地の美味しい新鮮な海の幸をたっぷりと味わって下さい。
それが何よりも太地の支援につながります。
その際はぜひ料理の画像アップよろしくお願いしますね (o^-')b


                    
                           空と海11 陸Riku