天使になった貴女へ、ありがとうの手紙。 | 忘れな草 の ブログ♪

天使になった貴女へ、ありがとうの手紙。



忘れな草 の ブログ♪



21年前

ラブラドールレトリバーの♀が欲しくて、

ペットショップのオーナーさんに

女の子が入ったら、連絡お願いしますとお願いして

連絡が入ったので、行ってみたら、♂で、、、

可愛いけど、縁が無い感じがして、どうしようかなぁ~って考えてたら

レジの傍のゲージで

ゲージの間から、消しゴムの様な鼻を突き出して、

太い手で、こっち、こっち、って呼んでる

毛並みの悪い、ボロボロの子が居て・・・

オーナーさんに尋ねてみると、

お腹の調子が悪くて、売らないほうがいいかなぁ~と思って

検討中の子です。

そうですか、、、と言いながら、しっかり見てみると

クリクリの目が可愛くて、愛おしくて

その時、

ゴールデンレトリバー♀のワンコ

りぼんと出逢いました。

名前は、りぼん自身が決定

自宅に連れてくるまでに、

家族で考えた名前を3つ言って

どれが言い?って聞いて

1つづつ何度か聞いてみたら

りぼんの所だけ、繰り返しペロペロ♪

その時、りぼんに決まりました^^

自宅に来て、次の日に入院、1日退院して、次の日から入院

ありがたい事に、命を救って貰って退院出来たけど

自宅についてからも、

食べさせてあげたくても、水をあげたくても

我慢させる日が続きました。

大きくなる子だから、人の痛みの判る

人を傷つけない子にしようと、結構厳しくしつけて

しっかりした、優しい良い子に育ちました。

可愛くて、可愛くて。。。。

愛おしくて、、、


忘れな草 の ブログ♪


6歳ぐらいの頃から、腫瘍から脂肪が出る様になって

一緒に出血をするので、包帯を巻いて介抱していたんだけど

腫瘍が悪性になる可能性が高かったので、

しっぽを半分きり落し、背中にある腫瘍も5箇所ぐらい

切除する手術を受けました。

いつもは、病院を嫌がらないりぼんが、

入院だけは、嫌がって、結局

入院はさせず、そのまま帰宅。

あの時は、どうしようって、いっぱい思ったけど

お陰様で良くなって、良かったな。


・・・・

・・・・


いっぱい、いっぱい、思い出があって・・・



朝の散歩

一緒に見た、日の出、夕焼け・・・二人で眺めたね^^

それから、

季節の花が大好きだったね^^


忘れな草 の ブログ♪


ひらひら舞う枯葉を追いかけるもんだから

大変だったな^^;

水遊び大好き、ボール遊び命だったね^^

りぼんの居る所は、笑顔がいっぱいだったな。

それから、、、

家出をしようって、思って

夜玄関を開けた時、慌ててついてきてくれて

暗くって、りぼんのリードが見つからなくて

家出は、あきらめたけど家に、どうしても入りたくなくて

すっごく寒かったけど玄関先で

月夜を二人でくっ付いて、一時すごしたね。。。

月が綺麗で

寒くて、淋しくて、辛かったけど

りぼんのくっ付いてくれてる所だけ暖かかったょ。

優しい気持ちありがとうね。


ごめんね。

でも、大好きな婆ちゃん、姪っ子達に囲まれ

行けたって聞いたから、

それに、

辛い闘病生活、すごく頑張ってたから

これ以上辛い思いしなくていいんだから

少し安心しました。


この間、実家の方に行った時、

りぼんに逢いたかったけど

逢えなかった。

でも、知ってたょね。きっと・・・

お客さんが来る時、言わなくても

知ってたもんね

すごく、すごく逢いたかったょ。

すごく、すごくりぼんを褒めたかったんだ。。。



10日ほど前に、りぼんが亡くなったと

母から、3日前に電話が入りました。

前の主人に、連絡をしないで欲しい

って言われてたんだけど、

って

「皆で、きちんとしたからな

ゴールデンレトリバーのお仲間さんに入れて貰えるょうに

きちんと、お経してもらって、してきたから。」って

母も泣いてました。



その日の夜、

りぼんに乾杯しても良い?って聞く前に

彼が、

「 りぼんに、乾杯!ありがとう 」って

母から電話を貰った時は

何故か、涙が出なかったけど

彼の、その言葉を聞いてから

その日は、寝るまで泣きっぱなし。


次の日の、お弁当作りの時は、

りぼんのお散歩の時に作った唄を歌いながらの

お弁当づくり。。。

何をしても、りぼんの事を思って。。。

涙したりして。。。


でも、

りぼんが、天国に行く時に

もしかしたら、私に逢いに来てくれてたら

その時、泣いてたら。。。

りぼん心配で、天国に行けないなぁ~って

皆の笑顔が大好きだったし

りぼんの思い出を涙にしては、いけないなぁ~って

だから、

出来るだけ、泣かないょう、がんばる事に決めました。



タオルを被せて、どんどんタオルを取るのが早くなって

りぼんは、凄かったね!

紙コップを3つ並べて、1つにお菓子を入れて

当てっこした時、りぼんが、コッチって、

手をドンッて、おく時のしぐさが、ほんと可愛かった

りぼん用の手作りのお菓子とか

さつま芋が大好きだったね。

旅に出る時は、さつま芋持っていったもんね^^

モグモグ。嬉しかったナ。。。

忘れな草 の ブログ♪


これからは、離れていても声の届く所にいるからね

天使のりぼんに

いっぱい!話しかけたいと思います。

いつも、ありがとう。.。o○クローバー虹天使



忘れな草