<レシピ>簡単!シーチキンと白菜タップリお鍋^^♪ | 忘れな草 の ブログ♪

<レシピ>簡単!シーチキンと白菜タップリお鍋^^♪


忘れな草 の ブログ♪

○ シーチキンと白菜タップリお鍋 ○

材料 ・白菜・シーチキン・えのき・お豆腐・日本酒

つけダレ ・ポン酢 ・ゆず胡椒

 白菜を芯の部分と葉の部分に分けて柔らかい葉の部分はザク切り

芯の部分は、繊維に沿って2センチぐらいの幅棒状に切って

適当な長さに切ります^^

 土鍋に

日本酒大匙1ぐらいと、普通のコップの半分の量のお水を入れ

白菜の芯の部分を敷き、その上に切ったお豆腐を乗せます。

柔らかい葉の部分の半分の量を被せる様にフンワリのせ

シーチキンを汁とオイルごと入れ

残りの葉を乗せて、えのきを散りばめて

準備OK!^^

 食べたい時間の10分ほど前に火を入れて

土鍋の蓋から湯気が出始めたら、弱火にし

お好みの白菜の固さになったら完成デス^^

今回は、ポン酢にゆず胡椒を入れて頂きました^^



~~~~ひらめき電球~~~~


コマーシャルで紹介されてたので

シーチキン大好きなので、1回作ってみたくて

夕べ作ってみました^^人♪

これ、簡単だけど、すっごく美味しいよ~~~!!!!!

シーチキン大好きな人は、絶対作ってみてね~о(ж>▽<)y ☆

いつも使う量の白菜の量じゃ足りなかったo(;△;)o

もっと食べたかったよ~♪♪お奨めデス!



忘れな草ラブラブ