スマホに変え1ヶ月ちょい…
ブログ書くところが分からんかった(._.)
旦那に知られたくなかったけど
教えてもらったさ~


ウチの今の病状
3月からアブラキサンを使い始め
昨日2クールの最後の治療を終えて
今日、退院してきました。
来年の腫瘍マーカーしだいだけど
外来で治療ができるそうです!
ホントは入院のほうが多少保険が
でるからいいんだけどウチは病院側
からしたら赤字患者だから外来が
いいんだって!
先生は気にせんでよかよ言うなら
言うなやってかんじだよね( ̄ー ̄)
なんでもお互い言える人間関係が
できたことかとプラスに思うや!

障害年金のこと
今のところもらえない確率が高いんかな
でも手足のしびれ、骨転移の痛み
骨が背骨にもあるから出来ることが
制限される。
今の薬は入院したら二泊三日の3週連続
の治療。外来だったら火曜日だけの3週。
今はいいけど、後出来ても4クール。
効かなくなったらまた長期入院。
透析の人は働きながら障害年金もらえる
らしいか。なぜ?
ウチだって厚生年金、国保納めてはいるんだよ?
そんなんだから若い人で納めなかったり
する人もいるんじゃないのかな?