今日は暑~い一日でしたね暑い

グループホーム様への定期訪問で
スタッフの永井さんと大津へ出張してきましたハサミ
こちらの施設様、今月で8年目になりますキラキラ
どうぞこれからもよろしくお願いいたします ペコリペコリ

そして昨日は、午後からご新規様のお宅へ訪問。

化学物質アレルギーのために
もう2年も美容室にいけていない50歳代の女性です。

ご自身で毛先をカットされて、一つくくりで過ごされているのを
お嬢様が気にされて、ブログからMisorazaを見つけてくださったそうです。

アレルギーの事以外は、特に生活に問題はないようで
外出等も頻繁ではないにしろ、普通にされています。
Miosrazaの近くにある本屋の恵文社さんにも時々こられるようで、
ミソラザのお店のチラシももらってくださった事があるようです嬉しい

ただ、実際にこれまでに美容室で気分がお悪くなった事もあるようで
サロンの中に入るのが怖くて、2年もサロンに入れず…

他のお客様と重ならない時間なら
お店に伺えるかもしれないんだけど…
と、私の訪問をとてもお気遣いくださったのですが
なかなか全くにおいを遮断するという事は難しく、
開店前に来ていただく事になってしまいます。

状況的に訪問の対象であると判断し
お伺いする事になりました。

お電話でも伺いましたが、
実際に訪問させていただいてからも
どのようにアレルギーが出たか、どのような物にダメなのか…
等々伺いました。

綺麗なウエーブの癖があったので、
今回は肩位までカットさせていただき
お使いになっているココナッツオイルをお借りして
ドライヤーの使い方で綺麗なウエーブを出す方法をお伝えしました。

久しぶりのカットでさっぱりされたご様子。
スタイリングの方法も、感心して聞いてくださっていました音符

いろいろな事がダメになってくると
いろいろな事をご自身の判断であきらめてしまいがちですが、
今回の訪問美容のご利用で
ヘアスタイルに対する可能性を少し感じていただけたのではないでしょうか?

まだ少し課題は残りましたが
少しづつ、変化を楽しんでいただけるよう
私もご提案の幅を広げるべく努力致します!


本当に、お客様には勉強させていただけます 頑張ります!


明日は午前中出張。
午後はサロンでお仕事していまーす ウインク