久々の、休日なんだけどね。 | ミタクエ・オヤシン

ミタクエ・オヤシン

【ミタクエ・オヤシン】はアメリカ・インディアン、ラコタ族の「私に繋がる全ての存在」と言う意味です。

なんだかんだと、世間は春休みの模様…。

 

よって、人が増える世間様に反比例するか如く、職場の人手は減るのでありました。

 

10年前に仕込まれたお陰で、どの時間帯でもフレキシブルブルに対応出来る(ことがバレてる)ので、人手が足りない時間帯に駆り出される日々でございます。

 

近くには有名な桜もありますゆえ、桜の季節が恐ろしいわー…。

 

でも基本的には3~4時間勤務なので、体力的にキツイということはありません。

 

あ、ちなみに。

ワタクシが2週間に一度受けている鉄剤の点滴やらビタミンB12の注射は、胃ナシになった方が受ける基本中の基本な術後後遺症への対症療法です。

胃が無くなると貧血(正確に言うと大球性(巨赤芽球性)貧血)になります。

何故ならば、鉄分を食物から吸収するためには、胃酸の働きが必要不可欠なのであります。

胃酸は胃が無ければ出ませんので、当然ながら、食物から効率よく鉄分を吸収することが出来なくなります。

また食物からビタミンB12を吸収するには、胃粘膜で分泌され、正常な赤血球の生産にかかわるビタミンB12結合たんぱく質内因子が関与しているので、胃が無ければ無理ぽ…なのは、お分かり頂けると思います。

ビタミンB12欠乏は、貧血に加えて消化器症状や様々な神経症状が起きるケースもあります。

胃全摘後の長期生存(術後5年~)が可能になって来た現在では、術後後遺症であるビタミンB12欠乏症をうまくコントロール出来れば、深刻な貧血に進行していく時期を先に延ばせます。

 

簡単に言えば、胃が無いことで欠けちゃってるモノは、外から補うしかないわけです。

 

口から補給する場合もありますが、私の場合は貧血が進んでしまって居る状態だったので、筋肉注射&鉄剤の点滴を受けているのです。

ワタクシだけのスペシャルかつ優越感満載の術後後遺症治療ではありませんので、誤解なきよう…そこんとこ、ヨロシク~!

ビタミンB12欠乏症が重症化すると息切れやめまい、手足の感覚異常、歩行困難、認知症などの症状も見られますので、ワタクシには必要不可欠な治療なの。

 

で、ですね。

 

そんなヘタレなワタクシではありますが、体重68キロ(今より20キロ以上のデブ時代)だったワタクシを知って居る店長は、元気だった頃のワタクシを、記憶鮮明にされております。

あの頃はバリバリ働いていたよね?的な感覚もあるだろうに、病気のことを知っていらっしゃるから、人手不足の中でも最大限に気遣ってくださっております。

 

有難いことでございます。

 

こんなヘタレなワタクシでも、働かせて頂ける場を与えて貰えているのですから。

かくなるうえは、皆様にご迷惑にならぬよう、シフトを飛ばす(欠勤)ようなことが無いように、健康管理をしっかりしなければ…と、ふんどし締め直しておりまする。

 

おかしな話ですが、働きに出掛けるようになってから、家の中の気が換気されているような感覚なのです。

在宅していた時の方が、家の中のエネルギーが雑然とした感じでした。

同じように掃除機をかけたり、洗濯や整理整頓をしているのですが、これは何なのでしょうかねぇ~…。

 

ワタクシの場合は、家に在宅していると気が停滞してしまうのかもしれません。

 

家でまったり過ごすのは、今も昔も大好きです。

でも、年がら年中家で過ごせる状態だと、油断してしまうのですよね。

ま、いいか…明日でも…的な。

今日出来ることも、明日に回すと言う、非常に好ましくない状況を生み出してしまうのですよね。

 

ヒトと言うのは、余りあるモノを上手に活用出来ないようになって居るのでしょう。

 

世の中は断捨離、断捨離と、しゃりしゃりしゃりしゃり言っておりますが…あながち、間違いでもないのです。

自分の手に負えるモノだけを持つことは、大事なことですからね。

しかしですよ。

断捨離をしゃりしゃり進め過ぎて、ギスギスしてしまうのでは、面白くありません。

両手一杯抱えられるだけ!…よりも、それに+αで持つことこそが、本当の意味での贅沢ですからね。

 

その+αを、大事に大事に愛でられるヒトが、大人ですから。

 

今期話題になったドラマの『カルテット』なんて、まさに無駄の積み重ねを楽しむ、大人の遊びを垣間見るような感覚がありました。

 

良いドラマだったよなぁ~、うん。。。

 

あ、でも、大人は秘密を守る…ってのは、言葉が足りぬな。

本当の大人は秘密を守れる…ってのが、正しいな。

 

なんて、つらつら思いながら、夜は更けてゆきます。

 

久々の休日だったのですが、一日雨でしたのでね。

無駄に思えるかもしれない時間を、愛でております。

 

さてー。

明日は、AM9:00~PM1:00まで。

28日は12時半から歯科医、21時~24時でお仕事。

29日、30日はお休みですが…29日に、映画に行ってこようと思っております。

と言っても、2本鑑賞コースですけどね♪

 

色々忙しくしていますが、保護犬『のどぐろ君』との時間も、とても大切に過ごしています。

時間のやりくりを考えるので身体と頭を使って居ますし、今までよりもずっと沢山声を出しているので、顔の表情筋が鍛えられています(笑)

 

無表情気味だった顔に、活気が戻ってきたかな。

期せずしてアンチエイジングになって居るのでありました。

(アンチ・アンチエイジング派なのにねー、爆)