名古屋孫式形意拳研究会(日本孫氏太極拳研究会 中京支部)

名古屋孫式形意拳研究会(日本孫氏太極拳研究会 中京支部)

名古屋市内で主に孫式形意拳の教授を行っています。

形意拳、近世三大名手の一人と言われる、孫禄堂先生の伝えられた孫式形意拳を一緒に学びませんか。

名古屋孫式形意拳研究会


(日本孫氏太極拳研究会 中京支部)


孫禄堂

孫祿堂先生が伝えた孫式形意拳を主に練習しています。


形意拳は直線的で単純簡明、質実剛健と言われる中国拳法ですが、内包される、身法、手法、腿法、心法は形からは想像できないほど、繊細かつ巧妙です。


学習は容易だが習得するのは難しいと言われる所以です。


形意拳は孫家拳の母体となる拳種で基本的な身体の操作を学ぶのに大変優れています。


形意拳は剛的で体力的にきついイメージがありますが、老若男女、体力、各人のレベルに応じた教授を行っています。


形意拳紹介



 形意拳は、太極拳、八卦掌とともに内家三拳の一つに数えられます。


民末清初に山西省の姫際可先生により興されたとされます。


この姫際可先生の拳は心意拳と称し、そこから心意六合拳と形意拳が派生しました。


 現在の形意拳の形と名称が整い広く知られるようになるのは、河北・李洛能先生の代になってからです。


理論的基盤は陰陽五行説であり、基本技は木、火、土、金、水から成る五本の拳、形意五行拳です。


形意拳は河北派と山西派に大別されています。


河北派には劉奇蘭、郭雲深、李存義、張占魁の諸先生など、山西派には車毅斎、宋世栄の諸先生がいます。



孫式形意拳の系譜(名古屋孫式形意拳研究会)


姫際可(心意拳) → 曹継武 → 戴龍邦(戴式心意拳) → 李洛能(形意拳) →郭雲深 → 李魁元 → 孫祿堂 → 孫剣雲 → 後藤英二 → 三輪修二



見学、体験をご希望の方は直接会場へお越しください。

見学は一回に限り可能です。

体験は初回に限り1000円で申し受けます。 

何で読んだかは忘れましたが、記憶に残った話があります。

 

孫禄堂先生が型が終わり、ほっと休憩した瞬間に 武術の大切な物を悟った と聞いたことがあります。

 

型や技も大切ですが、何もかもから解き放たれ、何もない瞬間こそが、本当は全てに満たされている時間なのかもしれません。

 

形意拳は三体式を延々と行いますが、本来、何も考えないことにより、大切な物が得られるのかもしれません。

木曜教室 予定

 

9日:天白 軽

 

16日:天白 軽

 

23日:瑞穂 第四

 

30日:天白 軽

 

瑞穂:瑞穂生涯学習センター

 

天白:天白スポーツセンター 

 

※利用教室は週により異なることがあります。

  

 入口の行事予定表をご確認ください。

根が生えれば、強力な打撃が打てます。

しかし、根が生えていては動くことはできません。

 

浮いていれば自由に動けて、相手の打撃をかわすことができます。

しかし、浮いていては相手の力に耐えられません。

 

どちらかが、必要で、どちらかが不必要と言う事はありません。

どちらも必要な要素です。

木曜教室 予定

 

4日:天白 軽

 

11日:瑞穂 第四

 

18日:瑞穂 第四

 

25日:瑞穂 第四

 

瑞穂:瑞穂生涯学習センター

 

天白:天白スポーツセンター 

 

※利用教室は週により異なることがあります。

  

 入口の行事予定表をご確認ください。

武術の型の初めに、多くの型で 無極 の姿勢がとられます。

 

武術の型の一番最初に含まれる動作は、最も大切な事が多いです。

型の最初が、無極勢であるなら、無極勢が武術を練る過程で最も大切と言う事です。

 

無極の意味をしっかりと考えて、理解する必要があります。