コケムシゼリーを作ってみました! | 佐々木孫悟空てき虫の味

佐々木孫悟空てき虫の味

食糧難をぶっ飛ばせ! 虫食は地球を救う!!!

200807182326001.jpg
オオマリコケムシを生のまま1キロほどク―ラ―ボックスで持ち帰り、料理をしてみました!
先ずはコケムシの臭み抜きに良く水洗いしたのち表面に塩を塗りこみ一時間ほど放置すると水分が9割がた抜けてしまい100グラムぐらいに縮んでしまった、真水に1時間さらに放置しても大きさは戻ってこない、水を流しながら泥すじを指先で細かく取りのぞきます!
これでも多少は臭みは残るので、さらに、牛乳・生姜・ネギ・と一緒にコケムシを鍋で煮詰めました!
これでだいぶ臭みは抜けた、このじてんでかじってみるとどうやら毒は抜けて弾力がまして、こんにゃくに玉子のからを砕いて混ぜたような食感?これはイケる!?やっと調理にかかる! いま流行りのマンゴーフルーツジュ―スに下ごしらえをすましたコケムシと寒天を加えて冷蔵庫で硬めること一時間!
マンゴーマリコケムシゼリーの完成です!
、、、食べてみる!
、、、マズイ!甘苦臭い!大失敗!!、、、ただ牛乳で匂い消しをした時になかなかいけたぞ!、、、1つ料理が浮かんだ!、、、続く。