我が家は、お姑さんが血圧が高いので血圧降下剤を服用中。また、夫も血圧が高め。
私はというと。。まだ大丈夫?とはいえ、やっぱり気をつけなくちゃいけない年代ですね


減塩生活というと、なんだか制限があるようなイメージで、なんとも言えず。。

いや、実際に入院した経験が何度もある私だからいえるけど、本当に味気ない。。


でも、株式会社ナリスウイングスB&Hさんの「ぽん酢」を試してみたいですね。

なぜなら、なりす ぽん酢は、橙の風味豊かな優しい酸味と、昆布と鰹の上品なだしでなんと塩分1/3でおいしさそのままだから




うちでは、定番メニューが、ホットプレートで野菜の上に薄切り肉を載せて蒸して食べるのですよ。

また、お姑さんが焼肉をしたいといつも言うので、なんだかんだで野菜プラスお肉という食卓。。。

これじゃまずいぞw

そう思う私は、いつもメニューに戸惑いながら作ってますが、お肉もいいけど、魚もね、そして、私が嫁いできてから頻繁に登場するようになった豆腐などの大豆製品にも、ぜひとも使ってみたいです。

料理は嫌いじゃないから、頑張れそうだしね



うすしお味生活から3種セット「ぽん酢・つゆ・焼肉たれ」試食モニター50名様大募集

うすしお味生活 なりすグルメシリーズ