こんにちは。
気まぐれ日記へようこそ!

先日の台風。
皆さんは体調いかがでしたか?
私は軽い頭痛位?疲労など他の悪化は感じませんでした。
まさか感じなくなってる⁈
台風より、今月初めに急落したのがやっといくらか戻ってきたかなというところですf^_^;


今日は漢方のお話。

半年ほど漢方はお休みしていたのですが、ゴソゴソしたら補中益気湯を発見(笑)
以前かかった、煎じ+既成漢方の漢方内科Bで当初処方されたもの。
その時はマズく感じて→合わず、余っていたんです。
今思えば、その後Bでは激マズな処方の連続でしたが(笑)

私が昔かかりCFS を診断してくださった漢方内科Aは、「疲れというと補中益気湯と安易にいうが、私は使わない!」とおっしゃってました。
舌診や腹診、脈や顔をよく観察して、1番合うものを処方すると…違うそうです。

私の場合、疲労をとるメインは「小建中湯」1~2包でした。
他の症状も多彩なのでいつも2~3種類で、処方はコロコロ変わり、先生も「また使えるからとっておきなさい。5年位平気だから」って。
在庫管理にリストを作って、先生と一緒に見ながら組み合わせてました。

そうこうしてるうち、私も症状をみて自分で色々使い分けるように。
今でも喉が痛くなったら甘くて美味しい桔梗湯をたまーに飲んだりetc
色々取りそろえております(笑)


Aでは発病から数年お世話になりました。
再発後も半年は通ったのですが、前回より酷かったのか、先生も困ったご様子。でも熱心にしてくださいました。

その後、煎じ漢方内科BをCFS専門医に勧められて転院してしまいましたが…

その後Bがあまりに…と、Cにも行きました。Cは完全に煎じで、冷え取り最優先で人参湯やブシでした。
見立てといいますか、どの先生も得意分野があるのですね。

ちょっとコリてしまい…私がまた本格的に漢方を使う時は、Aに行こう!



補中益気湯は、CFSにはよく使われてますね。
私はこんなわけで1度しか処方されたことがないのですが。

最近私が怪しんでいる副腎疲労も、補中益気湯に含む甘草が効果あるそうなので…

久しぶりに飲んでみました!
甘みを感じて以前より飲みやすい♡
ということで、とりあえず在庫分で復活させてみたいと思いまふ。


補中益気湯をお使いの方、効果はありますか??
よかったら教えてくださいね^ ^

小建中湯にも甘草含むので、こちらも後に在庫使ってみようかな。



どの漢方を使うですが、あくまで今日の話は私の例なので参考程度になさってください。
甘草は摂取量に上限もありますから。
良い漢方の先生に診ていただいてくださいね。

では、良い連休を!
にほんブログ村 病気ブログ 慢性疲労症候群へ
ポチッとお願いします!