もう、私たち夫婦も、子どもも限界ですダウン  ダウン  ダウン  


夫も、問題発覚からボーーっとしてしまう時間がありますしょぼん


子供達も精神的にかなり参っていますしょぼん


だって、毎回毎回、分からない打ち合わせに7~8時間。


一番長い時なんて、12時間なんて事もありました汗


ただ、ただ、ジッとしておくように言われて。


まだまだ、おやつやお昼寝も必要な年代。


それなのに、おやつも無し、お昼寝も出来ない、夕食もかなり遅い時間。


ひどい時なんて、帰宅後夜中の2時に夕食、その後お風呂。


やっと寝たのが夜中の3時なんて事も。


それで次の日には、6時に起きて、学校と幼稚園。しょぼん  しょぼん  しょぼん


こんな生活が数ヶ月続いていました。


それを子供達が頑張って来れたのは


「新しいおうちが出来るために頑張る!」


その気持ちだけで、子供達も1年間頑張って来ました。


それなのに・・・・


とうとう子どもの体調にも影響が出てきて、病院に通うことになりました。しょぼん






この状況を早く脱出しなくてはアップ


何とか、打開策を考え、階段形状を変えてもらう事にしました。





しかし!!  !!  !!



またしても、隣家から指摘が・・・・・ダウン  ダウン  ダウン



今度は、足場の一部が、お隣さんのブロック上に乗っているそうです汗



あり得ない!!!!!むかっ


一体、この会社って、どんな検査をしているのでしょうはてなマーク


チェックって、ただ眺めるだけですか!?



しかも、営業部長さん




「風で足場が動いたかもしれませんよね?」




本気で言っていますかはてなマーク


足場って、大工さんが乗って、資材を持って運んだりする時のものですよね?


風に吹かれて動いてしまうような足場、大丈夫ですか!?



今日も7人揃っての打ち合わせ。


誰も指摘しません。


指摘出来ないのでしょうか?


かなり迫力のある営業部長さんですあせる



これが本気なら、どうかお願いです。


私の土地で、怪我人や死者を出さないで下さいね。ドクロ



▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲



気を取り直して(?)本日の打ち合わせ。


階段の形状を変えて、何とか良い方向に持って行けるように。


あーでもない、こうでもない・・・・。


話し合うこと数時間。


そろそろ出口が見えてきたはてなマーク  音譜


今日の打ち合わせが終わろうとしたその時に。


やっぱり、念のため確認しておこうと聞いてみました。


当然、問題が起きている内容は理解しているはずなので、聞くのも失礼かもあせる



今日の打ち合わせは、家電で一番大きい冷蔵庫の階段搬入の話。


階段は解決出来そう?だけど、ちょっと確認。



「この入り口は大丈夫ですよね?」



空気が一瞬で変わったように思いました。



まさか?まさか?????





入りませんダウン





バカにされいるのでしょうか、私たち!? パンチ!   パンチ!   パンチ!



営業部長さんが、すかさず言いました。



「それは社内で話し合っていました」




( へーーーーーー )


じゃあ、ここは?


キッチンに向かう通路です。


ここを通らなければ冷蔵庫は入りません。




やっぱり、入りませんダウン  ダウン  ダウン




営業部長さん、そんな言い訳、すぐバレます。爆弾


潔く謝ってくれた方が、こちらもすっきりしますガーン



次から次へと設計ミスが発覚して行きますしょぼん  しょぼん  しょぼん