娘がバレエを習い始めました。


 私はバレエや舞踊とは無縁でやりたいと思った事は1度もありません。


 でも私の妹は幼い頃からクラッシックバレエを習い、朝鮮舞踊も習っていました。


 大人になって思うことは、バレエをすると姿勢が良くなるって事くらいかなぁ…


 で、私が娘を出産した時うちのオモニはバレエとピアノは絶対させなさいといいました。


 『品がある子に育つ』とか…


 私と妹比べて、私には品がなく妹には品があると感じているのでしょうかむっ


 で、この9月から娘をバレエ教室に通わすことになりました。


 本人がやってみたいと言ったからです。


 髪の毛をおだんごにして、レオタードを着れば彼女もそれなりに見えます。


 今、彼女は鏡を見るとバレエの動作をします。


 そしてバーがあるとそれを掴み練習をしようとします。


 6歳の彼女には無限の可能性があり、また色んな夢を思い描いています。りょんも同じ。


 子どもの成長ってすごいもので、りょんもちゅひゃんも自分の道を進んでいます。


 私もこどもたちに負けないようにがんばろうと思います。