カルミアと日々草

カルミアと日々草

ひねもすのたりのたり。

年末に某テーマパークへ行きました。

どこもかしこも、ものっっっっすごい人、人、人。

お土産屋さんでも落ち着いて見られず、ふと目に止まり、かっこいい!と思ったものを、一つだけお買い上げしました。

(嘘です。ぬいぐるみも買いました。)


で、開封してみたら、既視感があったんです。


シャープペン+ボールペン4色の複合ペン。

こちらの右側が買ったお土産。

左側が会社の「ご自由に」ペン立てからもらって使ってたやつ。


………同じやん!!!


でも、実は古いほうのペンは問題がありまして。

シャープが壊れて出ないんです。

(多分、元の持ち主も、シャープ使えないけどボールペンのインクは残ってるからって寄付してったんだと思う)


これはきっとご縁でしょう。

そのまま捨てるのは勿体ないので、旧ペンからボールペン芯を移植して、空になったガワは心置きなく処分。

新ペンは、その日から毎日使用しています。



……願わくば、2500円もしたこの新ペンを、どこかが壊れて使えなくなるまで、なくさずに持っていられますように。(切実)

お薬シリーズ。


ちょっと貰いに行くのにハードルが高くて

古くてもなかなか捨てられなかった処方薬を使い切りました。

ふーやれやれ。


ちなみに翌年貰ったやつもたんまり残ってます。いつ終わるんや…

10年くらい、いやもっと前?に買った吸湿発熱肌着を捨てました。



確かいつかの記事に「ヒートテック(サラファインだったかも?)などのもう着ない季節物を収納」的なことを書いた気がするんですが、

その後、一度も着ないまま。


最近、寒い場所でのスーツ仕事があって、細身のシャツに干渉しないインナーとして引っ張り出してきたんですが

・暑すぎる。

・胴体はともかく腕がきつすぎる。(Mサイズ…)

・レースがかゆい。


となって、着てられるかあ! と脱ぎ捨てました。

リサイクルショップで200円?でゲットした綿100%七分袖肌着のほうが、まだ良かった…締め付けは同じくらいなのに、なんででしょう。発熱肌着が合わないのか。


普段の服装は、長袖カットソーの上にゆとりのあるシャツを重ね着し、さらにジャケットやトレーナー、カーディガンなどを着るスタイルで定着しています。家でも職場でも同じ服。

これは今後も確実に着ないので、その辺の床を乾拭きしてほこりまみれにしてから捨てました。



ついでに恒例の靴下も捨て。


まだ我が子の足は20cm超えてないはずなんですが、かかと位置が合わずすぐ脱げてくる…残念。

たまに毛筆を使いたくなります。

我が家にある書道用具は、何故か私自身のものではなく、弟が使っていたもの。

少なくとも20年経過しています。

騙し騙し使っていましたが、これはさすがに壊れたと言って良いでしょう…


一応本人に了解をとって処分しました。

一昨年購入した水鉄砲。

構造は単純ですが、子供は大喜び。

しかし本体は無事ながら、化繊の背負い紐がボロボロになってしまい

とても遊びにくくなってしまいました。


直したいなーと思って、夏も終わりかけのころ。

ふと入った百均で、在庫処分のため値引きされた夏模様の綿テープを発見。

お値段2mで80円!



半分に切って三つ折りで端処理。

もともとの片側の背負い紐の長さが約1m、

不足も余分もなく交換できました。

触るたび粉に変わっていく元の紐を処分できて、スッキリ!

子供たちよ、来年も是非これで遊んでくれ。

是非とも…是非とも…!!!




今日は抱き合わせ記事。

サイズアウトした子供服たちを、お下がり品として譲りました。





我が家では使いきれなかった服さんたち。

新しいおうちでたくさん着てもらうんだよ!


祖母に「出産入院用に」と持たされたものの、

あまりに重くて一度も使ったことのないボストンバッグ。

ファスナーも上面しか開かないし、荷物の多い私の旅行には小さすぎる。

祖母の買うものなので確実に万超えのお値段で、昭和の時代のもののはず。にしては生地がバリバリになってないところを見ると、かなり上質な素材であると思われますが、

なにしろ重いので、今後も絶対使わない。



パーツ取りとか考え出したらまた絶対捨てられないので、

お姑さんに「捨てます!」宣言をして

その場でゴミ袋に突っ込みました。


お姑さんは「そうそうこんなカバンの時代、あったよねー!」と反応してくれました。

優しい。

これを書いているのは2023年12月16日。

写真フォルダを整理していたら、覚えのないゴミ袋の写真を見つけました。


中身は覚えてるんです。

子供らのサイズアウトした靴類、芯から歪んでるのでお下がりできないものたち。

赤紐は私の中学時代の上履き(ちょこちょこ使っていたけど、猛暑で合皮が溶けて汚いことに)

ジャンパーにつけていた仮面ライダーのワッペン(600円もしたのに!)


でも捨てたことは覚えてないんです。

そういや最近靴箱でこれらを見ていない…から、全部燃えるゴミになったものと思われるのですが。


家族全員環境が激変した年度はじめに、お姑さんにお手伝いを頼みました。

そしてお姑さんに、家のモノの多さについて苦言を呈され、(←よっぽど腹に据えかねたと思われる)

ふんがー!!と勢いで、ごしゃっと捨てたものと思われます。

この嫁情緒不安定すぎる。


8ヶ月間、なくても全く困ってないので

捨てて正解だったわけですね。


2013年に記事にした、2011年?に入手したと思われるマウス。

 

 
接触不良?で、狙ったところでクリックできなかったり、ドラッグ途中で接続が切れて意図しないところにファイルやら文章やらを落とすことが増え、
ストレスが半端ないので買い替え。
私のことなので、つながってないと置き忘れる可能性爆上がりのため、この時代だけど有線マウス。
 
1000円しない電化製品を10年使い倒したら、もう寿命を全うしたって言っていいよね!
満足です。
 
①スタンプ
100均商品。
子のこども○ゃれんじとかにポンと押すやつです。
自分で購入した直後に、弟から全く同じものをプレゼントされて、
どうしようとりあえず減らそうと一生懸命使ってました。
「よくできました」「できました」はすぐになくなったけど、
表情が微妙(口がへの字になってる)な「がんばりました」と、子のモチベが下がる「もうひといき」はなかなか減らず。
昨日、久しぶりに試し押ししてみたら、どちらもだいぶかすれていた(知らないうちに乾燥していた)ので、ホッとしながら捨て。
引き出しのスペースがほんのちょっと空きました。

②期限切れ外用薬

恒例!(`;∀;´)
もう商品名これじゃないし(2020年度末に変わったのだとか)


③存在を忘れられているおもちゃ(おまけ系)

気づかれないうちにコソコソ捨て。
他にないんかとセルフツッコミ。

履き口が伸びに伸びたやつ2足捨て。
「これ、すぐにむ(ぬ)げるんだよ〜」とは本人談。