タイトル通りの来襲です((((;゚Д゚)))
それはある日の晩、一本の電話からはじまったのです。
仕事を終わらせ、ネットを見ながらのんびりしてるとソレはやってきます。
「はい、もしもし旦那です~。この間はどうもでした~。」
義母「いえいえ~(・∀・)」
お義母さんからの電話でしたw
そして内容は~
「鯖寿司作ったんだけど、食べる?」
「いただきます(・∀・)
でも~
少な目でいいですからね(;´ρ`)」
「はいはい~、持っていくね~」
そうですよ、ちゃんと言えば大丈夫なのですよ(。・`ω´・)ノ
貰えるのは嬉しいけど食べきれないと大変ですものね(・∀・)
あんな事 やあのような事 もありましたからねw
↑Qちゃんへ ↑ひつまぶしへ
しばし待つとお義母さんの到着
「はい、鯖寿司お待たせ(・∀・)」

「鯖寿司と焼き鯖寿司ね(・∀・)」
エエエエェェェェ(゜Д゜;)ェェェェエエエエ
「もう、お米2升も炊いていっぱい作ったから配るのが大変!」
2升って・・・どこの炊き出しですかw
そして鯖寿司はギュッとしてあるのですごく重いですよΣ(゜д゜lll)
色々ツッコミたかったですが、お義母さんは鯖寿司の匂いをふりまきながら
バイクで去っていきました(;´ρ`)

お皿にのせなおしてぎりぎりのサイズw

小さそうに見えるだろ?すっごく重いんだぜ・・・コイツ ((((;゚Д゚)))
写メは焼き鯖だけど、普通の鯖寿司もまだあるんだぜ・・・
今日の晩ご飯は奥様と協議の結果・・・
おかずは無し+味噌汁のみでいいだろうとなりましたw
もうちょっと遅かったらハンバーグと鯖寿司になるところでした(;´ρ`)
いや、それ以前に・・・
少な目でこれなのか?(;´ρ`)
多いとどうなるんだ((((;゚Д゚)))
お義母さんは作るのが好きなのか、配るのが好きなのか?
2升分の鯖寿司ってあれが何本できたのか?
驚くことばかりです(;´ρ`)
奥様は慣れてる様子でした、さすが親子ですw
鯖寿司&焼き鯖寿司、美味しかったです。