看板作り☆ | 車屋さん☆somensomaの業務日記

車屋さん☆somensomaの業務日記

毎度さまです☆ここではタムラオートでの日々の出来事、業務日記!?
のような・・いろいろ紹介していくコーナーです。

みなさん、こんにちは!


暑いですね~こんな日はビール飲みながら、枝豆食べたいですよね~



さて、



「津軽弘前屋台村 かだれ横丁」 ってご存知ですか!!??


一つの建物の中に、いろんな屋台が出店されている、


なんとも不思議な空間があるんです!


タムラオートクラブでも、一度お世話になったこともあり、


初めて入った時は、 昔ならではというか~、なつかしい気持ちになるというか~



とにかく不思議な空間でした!! 笑



車屋さん☆somensomaの業務日記 ←ここ、かだれ横丁


そこで、


きょうは前回も紹介しました、


社長の友人である、Teisakmon(テイシャクモン)の社長さんからのご依頼で、


かだれ横丁に出店する、


中華料理の「佳佳飯店(カカハンテン)」(Teisakmon姉妹店) の


看板作りをしたんです!


Teisakmon社長さんから、


画像データを持ってきてもらい~の、こちらでレイアウトし~の、


そして、作業にとりかかりました!!



車屋さん☆somensomaの業務日記

もちろん、"ステッカー最強 プロフェッショナル コンビ" の社長と私です!



社長「ちょっとそっち押さえてて!!」




私(ボーーッと・・)




社長「そっち押さえでって!」



ハッッ!! 



私「あ、はい!」


佳佳飯店のおいしそーなメニューに、目が奪われ集中できない私・・・




車屋さん☆somensomaの業務日記


ステッカー部分をはがして~



車屋さん☆somensomaの業務日記

洗剤入りの霧吹きをシュッシュッかけます~


私「こんなにかける必要あるんですか??」



社長「必要なんだね!! 」  と言い、霧吹きをもった 社長・・



シュッシュッシュッ!!





シュッシュッシュッシュ!!!!!!!!!!



シュッシュッシュッシュ!!!!!!!!!!


あのぉ~

 

(さっきから私の腕とか、顔にかかってるんですけど・・しかも洗剤入りだし・・・)  



と思いながら、作業は順調に・・・



車屋さん☆somensomaの業務日記


板にはりつけて~空気が入らないように伸ばしていきます~


普段はおおざっぱな社長・・・


こうゆう作業は、意外や意外、丁寧というか、神経質になります・・


社長「その白い部分も切って! 」



私「これですよね!うわー難しい~」


(こまか~~) 笑


仕上げモードに入った社長。



車屋さん☆somensomaの業務日記


高速過ぎて、写真も間に合いません↑



私「これぞプロの成す技ですね・・・!!!!」



社長「うん、これがハイライトだ!」


そして・・
車屋さん☆somensomaの業務日記


ジャン!! 大成功はあと



車屋さん☆somensomaの業務日記

ジャジャン!! 二枚とも大成功らびゅ


あしたからオープンするそうで、


先ほど社長がさっそく届けに行きました!!



行きたいな~ かだれ横丁うは


餃子たべたいなぁheart



みなさんも、機会があったらぜひぜひ行ってみてくださいね~~


さてとっ、


3時の休憩の準備しよっかなラブ