【災害情報共有 03/13 その2】 栃木県内の輪番停電および物資情報など | -+ solutions +-

【災害情報共有 03/13 その2】 栃木県内の輪番停電および物資情報など

【輪番停電について】
https://docs.google.com/viewer?a=v&pid=explorer&chrome=true&srcid=0B-VOU4R02a_SZTJkZjRhNDctZWRiOC00Y2ZjLTk2MTctNzRjY2UyYmQwYTcx&hl=en
明日3月14日(月)のみです

【物資について】 『ok guide-okガイド』
http://okguide.okwave.jp/guides40782

【被曝から身を守るために】 『ok guide-okガイド』
http://okguide.okwave.jp/guides/40951


【U-streamによる再放送:栃木テレビ】
http://www.ustream.tv/channel/tochitter?lang=ja_JP



【輪番停電(計画停電)について 03/14】
各時間帯のうち3時間程度ですがこれはあくまで3月14日の予定時間帯です
(計画停電自体は来月末までを予定しています)

第1グループ
06:20~10:00/16:50~20:30
さくら市 宇都宮市 益子町 塩谷町 市貝町
真岡市 大田原市 那珂川町 那須烏山町
日光市 芳賀町

第2グループ
09:20~13:00/18:20~22:00
佐野市 小山市 野木町

第3グループ
12:20~1600
宇都宮市 鹿沼市 小山市 栃木市

第4グループ
13:50~17:30
栃木市 佐野市 足利市 館林市 板倉町
昭和町

第5グループ
15:20~19:00
宇都宮市 矢板市 さくら市 芳賀町
市貝町 真岡市 益子町

複数グループにまたがるところは是非下記URLよりイメージ図を参照してください
(PDFファイル、PC推奨)
https://docs.google.com/viewer?a=v&pid=explorer&chrome=true&srcid=0B-VOU4R02a_SZTJkZjRhNDctZWRiOC00Y2ZjLTk2MTctNzRjY2UyYmQwYTcx&hl=en


【物資について】
■公式情報、救命・病院情報
県による情報 http://www.pref.tochigi.lg.jp/kinkyu/jishin.html
■交通・ガソリン・灯油情報
■特設公衆電話設置場所
■炊き出し、食料、毛布情報
■給水情報
那須市3/13: 那須町役場 午前7時30分~午後7時・芦野支所 午前8時30分~午後7時・文化センター 午前8時30分~午後7時・JAなすの黒田原支所 午後1時~午後7時・伊王野支所 午後4時30分~午後7時・稲沢基幹集落センター 午後2時~午後7時 (要容器持参)
■電源情報
■ラジオ局・新聞社アカウント
* 避難所一覧 *
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_shelter.html
* 炊き出しまっぷ * 
http://goo.gl/zRlRk



【被曝から身を守るために】
東京の情報筋からです。
今週から雨が降るらしいですが、福島原発の爆発の影響で、雨による被曝も充分考えられるようなのできをつけて下さい。
①放射線を遮る
②放射線源から距離をとる
③被曝する時間を少なくする
『屋内退避』
屋内退避と言われたら、放射性物質が飛散している外気が室内に入らないようにドアと窓をしっかり閉めます。エアコンや換気扇も切りましょう。
避難のために外に出る時は、放射性物質が鼻や口から体内に入る「内部被ばく」を防ぐことが重要です。
水で濡らしたタオルやハンカチで鼻や口を塞ぎましょう。
また、風向きにも気を配ってください。
なるべく風下に入らないように注意して移動しましょう。
屋外から室内に入る際にも注意が必要です。
衣服に放射性物質が付着している可能性があります。
室内には汚染された衣服を持ち込まず、ドアの前(戸外)で脱ぎ、ただちにビニール袋に入れて口を縛ります。
体はできればすぐにシャワーで洗い流したほうが良いです。




既に多くの情報が出回り、被災者の方々も何が正しいのか分からなくなっています。
地域や被災状況によりまったく違います。
被災した皆さんは、自分の状況をよく理解した上で、何をすべきなのかをそこにいる皆さんで声を掛け合ってください。
厳しく困難な状況だと思いますが、ボクの大好きな言葉とともに
この記事を皆さんと自分自身へのエールとしたいと思います

世界の終わりが明日だとしても、ボクは種をまく
<東日本大震災>「不屈の日本」…米紙称賛
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000037-mai-soci
毎日新聞 3月13日(日)17時59分配信