◆リスクブレイク レポート | とらゆ

とらゆ

しまじろうデザインが終わってしまいました!うっうっ(シクシク)!

ベイグラントストーリー(PS)の1週目を
ノーセーブで10時間以内でクリアする!やりこみ、
成功しました。


★クリアタイムは8:36でした。

(PC動かしてキャプチャー環境がないので携帯で・・シクシク)

宝箱の回収率が59%(笑)

けっこうシカトして進みました。大聖堂の宝箱も回収する必要はなかったw

次は回収率10%以下っていう制約も面白いかも。


虎湯-リスクブレイク1   虎湯-リスクブレイク2



★ラスボスはリアルおかんでした
1時間のロスをしましたwww


実質、8時間あれば、ノーセーブ一週目クリアは余裕と判明。

7時間切ったら、すごい記録になります。


ちなみに、このゲーム、ポーズを押しても、ゲーム内時間は止まりません(涙)






リアルおかん「とらーーーー!お昼にするよー!手伝いなさい」


虎治「お昼いりません。今、とても大事なことに取り込み中でして」


リアルおかん「つべこべ言ってないで 降りてきなさい」


虎治「はい」



※リスクブレイク中にてんぷら作りました。




ちなみに、リアルおかんの信条として、インスタント孤食絶対ダメ

ってのがあるので、みんなが食べ終わるまで待っていないといけません。

2階で一人で食べようとしたらやつざきにされます。

魔都レアモンデのどの魔物よりも強敵です。



★要所要所のタイム

■ワイン貯蔵庫でヒューマンドールを壊して0:32

■パワーホール到着が0:52

■アンデッドドールでPhysics100にしたのが1:47

ラスボス「リアルおかん」命令約1時間のロス

■アイアンメイデンLV1到着が4:03

■ライムストーン運搬溝到着が6:12

■キルティア神殿到着が6:44

■大聖堂「聖戦の間」到着が8:21

■ギルたんを倒してセーブしたタイムが8:36


★ボス戦資料(初撃予想ダメージ記録 ボーナス記録 備考)

赤文字ボスは強敵。(対策が必要ッ!)


補助魔法記号 H(ハーキュリアン) P(プロテクト) M(ミゼラブルボディ) U(アンプロテクト)


ミノタウロス      記録なし STR+2

デュラハン       記録なし AGI+1 ミゼラブルボディを使う レイピア推奨だが今回はファンダンゴ
ゴーレム        52(M) STR+1 

ドラゴン         52(M) HP+3 ブレスはかすり傷(1/4/4/3くらいしか喰らわなかった)

デュエイン       105(P) AGI+1

ワイバーン       48(PM) HP+4

ファイアエレメンタル 37(PM) HP+3 初のファントムにして強敵 黒破斬だと75

オーガ         60(PM) AGI+1 チェイン効かない強敵・・・のはずだが弱い

クラブジャイアント  記録なし 記録なし 弱過ぎて記録取るの忘れてた

アースドラゴン    20(P) HP+4 テイルアタックの被ダメージが76 ブレス50喰らう強敵 盾必須

グリッソム       73(P) HP+4 インビゴレイトをかけておくと有利

ダーククルセイダー 45(P) --
ローゼンクランツ   60(P) --   魔法無効のゲス野郎 
ダークエレメンタル  56(PM) MP+2 近道で遭遇 メテオインパクトが脅威過ぎ
クラウドドラゴン    40(P) INT+2 

リッチ          75(P) MP+1 テレポートを教えてくれるリッチ チェインが効くので弱い
ナイトストーカー   86(HP) HP+3 ハーキュリアンが手に入るので、さっそく使う
■ニーチ         93(HP) -- 6チェインを決めて瞬殺した

■ティーガー      記録なし -- ティーガーには当てていないのに倒れる HP共有してる仲なのね.....
ウォータエレメンタル 95(HPM) MP+2 相変わらずファントムは鬱陶しい

オーガロード     112(HPM) AGI+2 

フロストドラゴン   100(HP) MP+2

カーリー        112(HP) HP+3 ゲス野郎を一刀両断 すかっとするぜーーッ!(でも弱い)
イフリート       45(HM) MP+2 ファイアストームをたまに使ってくるが どうってことはない

マリッド         60(HPM) HP+4

ジン           52(HPM) HP+3
ダオ           40(HM) HP+3 転がるデブ 高台に逃げられると片手剣が届かない

ナイトメア        32(M) AGI+1

ギルたん 第一形態 78(HP) -- ダウン系の補助魔法が鬱陶しいのでインバリドスペルで対抗
ギルたん 第二形態 36(HP) -- ブラッディシンジャッジメントもRISK0ならかすり傷

リアルおかん 日常形態 攻撃も魔法も通用しない

 言う通りに家事を手伝うと機嫌が直るがロスタイムが痛い


→まとめ フィジクスを高めた切断武器+補助魔法で十分いけるってことです。

アンプロテクト使うの忘れてましたが、威力十分(^^)


ダオは高台に逃げるのでインバリドスペルをかけて、ダオにヴァルカンランスを打たせた直後に

リラックスモードにして高台に登り、すぐにバトルモードに切り替える(盾を構える)。

あるいはブレイクアーツを連射しても倒せるがHP残量に注意。

どちらにせよ、ダオと相対しているとなんかムカツクので、カッカしないようにする。


ギルたん第二形態には36しか当たりませんでしたが、

ゲインファントムで削ってからヘヴィショットというパターンで倒せます。

チェイン終了後、L2を押しっぱなしにしておいてショートカットを開き、

ギルたんが動く前にRISKを0に回復すること。


リアルおかん対策としてはおかんがいない時間に攻略すること。


その点では、今回の攻略は失敗でしたwww



★最終的なパラメータと装備

 HP 337  MP70

 Weapon ファンダンゴH(コラ+ワーパーム+レイブハート+タロスの長石×2)

 Shield  ホプロンシールドH(ナイトキラー+破魔石×2)

 フリュートハンドH×2 バーゴネットH ホプロンアーマーH ジャムボウタイプD プシュパカピアス


ブレードのコラのパラメータは Human19 Beast5 Undead67 Phantom13 Dragon7 Evil6

Physics74 Light23 てとこでした。フィジクスが予想より大きく74まで下がっちゃいました。




★リスクブレイクを終えて・・・

いやぁーーー正直な話、楽しかった★

やりこみって楽しいですね。やっぱり。

リアルおかんのせいで、危うく失敗しかけましたが

攻略中のハプニングも含めて、いろんなドキドキ感がいつもとは違ってました。


また、こういうのやってみようかなーと思います。

もうベイグラ何週もしてて、つまんなくなった人はぜひ

一週目ノーセーブ、7時間以内クリアに挑戦してみてくださいっ。