こんにちは^^

 

 

 

Houseさん×レシピブログさん

スパイスでお料理上手 秋の食卓で大活躍!わが家で人気の肉料理。

 

モニターに応募し、ありがたいことに当選♪

 

届いたのはこちらの3種のスパイス。

 

 

 

 

どれも肉料理には欠かせない、定番のスパイスですよね。

 

 

モニター記事2つ目は、

3つのスパイスを組み合わせての肉料理を。

メインのスパイスは ”あらびきガーリック” です。

 

 

 

 

 

 

 

* ラム肉の、あらびきガーリックステーキ *

 

〇ラム肉(肩ロース)・・・150g(切身で2枚)

〇塩・・・小さじ1

〇GABAN ブラックペパー・・・小さじ1/2

〇GABAN ローリエ(粉末)・・・小さじ1/2

〇粉チーズ・・・小さじ1

〇GABAN あらびきガーリック・・・小さじ1

〇オリーブオイル・・・小さじ1

〇赤ワイン・・・小さじ1

〇醤油・・・小さじ1

 

 

① 常温のラム肉に塩、ブラックペパー、ローリエ、粉チーズ、

あらびきガーリックの順に振り、10分程度放置。

ローリエはラム特有の臭み消しのために使いました。

粉チーズは、とろけることで肉とあらびきガーリックの繋ぎになります。

 

 

 

 

② フライパンにオリーブオイルを熱し、①を焼く。

蓋をして弱火で7~8分焼く。

(適度な大きさの蓋がなかったのでアルミホイルを被せた。)

 

 

 

③ 肉を裏返し、更に5分程度焼く。

 

 

 

④ 赤ワインと醤油を加え、焼き色を付ける。

 

 

 

 

 

 

 

 

GABANさんの ”あらびきガーリック”  めっちゃいい仕事してくれました!

 

生と違ってドライなのでツンとした辛味がなく、

ガーリックの旨味が凝縮しています。

 

ソテーすることでしっとりとしつつも粒粒の食感は健在で、

お肉と好相性でした^^

 

 

 

 

 

 

アルミホイルを被せて蒸し焼きにしてるので、

ふっくら柔らかだよ♬

 

 

 

ラム料理って難易度高い気がしますけど、

GABANさんのスパイスのおかげで簡単&美味し~~く完成。 

 

 

Houseさん、レシピブログさん、

美味しい時間をありがとうございました^^

 

 

 

肉料理の料理レシピ
肉料理の料理レシピ  スパイスレシピ検索

 

 


 
 
 

 

ランキングに参加しています。

 

バナーをポチッと応援クリックお願いいたします。

 

 


レシピブログに参加中♪

 

にほんブログ村 料理ブログ ひとりご飯へ
にほんブログ村