みなさん、GWはいかがでしたか?
私は実家の大阪へ帰り、また祖父母のいる愛媛にも行き、久しぶりにのんびりまったりとした時間を過ごすことができました☆普段都会にいると、たまにふらっと緑が一面に広がる大自然に身をおきたくなります。自然のエネルギーって凄い!
とはいえ、東京に戻ったらあっという間に元の生活
東京に戻った翌日に、青山へ『ポールカ』の展示会にお邪魔しました。
昔、『ポールカ』といえばコンサバなイメージが私にはありました。でも、ここ数年どんどんモードな方向へシフトしてきてますね。2007-08年秋冬は、クラシカルなテイストを軸に、シンプルでグラフィカルなウエアが揃っていました。

ミニドレスはウエストマークなしのボックスシルエット。ミニマムながら、ラグジュアリーな素材使いで個性を発揮しています。

驚いたのがこんなテクノカラーのウエア! かなり大胆ですね~。

グラフィカルな色使いが、モノトーンの多い秋冬には新鮮ですね。ヘンプロープをアレンジしたデザインも凝ってる☆

ダウンも『ポールカ』だとスタイリッシュに。

でも私が一番うっとりしたのが、このドレスたち。実際見るとウルトラきれい&ラグジュアリー! 美しいものは、いつも見てるだけで気分をアゲてくれるから大好き☆
私は実家の大阪へ帰り、また祖父母のいる愛媛にも行き、久しぶりにのんびりまったりとした時間を過ごすことができました☆普段都会にいると、たまにふらっと緑が一面に広がる大自然に身をおきたくなります。自然のエネルギーって凄い!
とはいえ、東京に戻ったらあっという間に元の生活

東京に戻った翌日に、青山へ『ポールカ』の展示会にお邪魔しました。
昔、『ポールカ』といえばコンサバなイメージが私にはありました。でも、ここ数年どんどんモードな方向へシフトしてきてますね。2007-08年秋冬は、クラシカルなテイストを軸に、シンプルでグラフィカルなウエアが揃っていました。

ミニドレスはウエストマークなしのボックスシルエット。ミニマムながら、ラグジュアリーな素材使いで個性を発揮しています。

驚いたのがこんなテクノカラーのウエア! かなり大胆ですね~。

グラフィカルな色使いが、モノトーンの多い秋冬には新鮮ですね。ヘンプロープをアレンジしたデザインも凝ってる☆

ダウンも『ポールカ』だとスタイリッシュに。

でも私が一番うっとりしたのが、このドレスたち。実際見るとウルトラきれい&ラグジュアリー! 美しいものは、いつも見てるだけで気分をアゲてくれるから大好き☆