☆一時保育♪ | 大阪*京橋♪スタート9年で受講生2500人超のパン教室オーナーが教えるオーガニックパン

大阪*京橋♪スタート9年で受講生2500人超のパン教室オーナーが教えるオーガニックパン

2010年のスタートから受講生さんが延べ2500人を超えました。
たくさんの方とご縁をいただけたことに感謝です。パン作りの楽しさ、その技術を活かして おうちでお仕事ができる素晴らしさも お伝えしています。パン講師の養成講座 開講中!!


午前中、そらは保健センターでのガン検診。


姫を連れて行けないことはないけれど…

とんでもなく大変なことになるのが

目に見えてたので、一時保育をお願いしました音符



9時前に保育園に連れて行くと、保育士さんがス~っと

姫を抱っこしてお教室へ連れて行ってくださいました。

ちょっと『ママ~』って半ベソだったけど、さすがプロ(Θ_Θ)

楽に保育園をあとに出来ましたにひひ



検診に

姫よりちょっと小さいかな?ってな女の子を連れた

お母さんがいらっしゃいました。

お母さんが検診中、職員さんに預けられた女の子は号泣。

そりゃそうよねぇ~ガーン

良かった…姫がココに居なくて。しみじみにひひ




検診後、姫をお迎えに行く12時までの間に

姫が居るとなかなか出来ない

パパに頼まれた野暮用、自分の野暮用を片付けながら

12時を気にしながらの行動なんて

まるでシンデレラのようやわ~wって、ひとりアホなことを

考えてみたりena



魔法のとけたカボチャの車で!?お迎えに行くと

担当してくださった保育士さん

(一時保育担当の保育士さんがいらっしゃいます)が

姫の数時間の様子を教えてくださいました。


『ずっとママ~。ママ~。って言ってたけど泣いてなかったし』

『雨なのに外へ行きたいって言うてやったわ』

『保育園内、探検してたんよ~』

『大きい子のクラスに入って行って大きいお兄ちゃんが居ても

全然・平気でおもちゃで遊んでやったわ。頼もしいネ』

『給食も他のお友達よりも早く残さず食べてくれたわ』


…なんだか。

そら とっても恥ずかしいです笑



探検してたって言うから1歳児のお部屋を

アチコチ探検してたんかと思ったら…他のお部屋まで行ってたの!?


で、給食も誰よりも早く食べてたって…あせ①

今日は食べたことのない干し柿入りのなますが出たハズ。

(申し込みに行ったときに給食の献立を見せてくれはったから)

それも、気にすることなく完食したんやねヤッタ!



そらが迎えに行った時、姫はひとり給食を食べ終え

残ったおかずを『あ!あ!』と指さしてました…あせ①

きっと『まだ残ってるやん!』とでも言ってたんでしょうネコ



ムリヤリ給食から引き離し、職員室へ。

そらが精算をしていると姫は『バイバイ』と

手を振って、とっととお部屋から出て行きました。


主任の先生が『ご飯も食べたし、ママもお迎えに来てくれはったし。

もうココには用ないなぁ~笑』って。


まるで食い逃げ犯みたいやん凹(笑)


園長先生が

『いきなり1日保育は、子供さんも緊張してしんどいと思うから、

まずは半日から…』って気をつかってくれはったんやけど。

姫の場合、そんなお気づかいは不要だったような気がしますふん




ただ1つ。心残りが…。

『DELIGHT』 へ行きたかったaya


ちょっと時間が足らんかったのよねー汗








ぽち Pochi ポチっとお願いしますはぁとv
にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへ
にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ