完全無料ブロードバンド放送 パソコンテレビ GYAO | 新宿ではたらく部長のブログ

完全無料ブロードバンド放送 パソコンテレビ GYAO

完全無料ブロードバンド放送 パソコンテレビ GYAO


藤田社長と宇野社長の対談 ということで。


見ちゃいました。


こんな時間なのに。。。


感想は・・・


来たな・・・という感じ。


パソコンとテレビの融合は随分前から言われてました。


地上波を見るというのもそうですがブロードバンド放送もしかり。


そしてこの放送 を見てインターネットのコンテンツやメディアといった部分の本格化をいよいよ感じます。


番組自体の映像クオリティは、地上波には少し劣っていると感じます。


しかしそれはすぐに追いつけると思える範囲。


逆に地上波放送を見る場合、録画をしない限り「停止」は出来ませんが、インターネットなら可能。


これは双方向性の魅力です。


またインターネットから発信しているからでしょうか。


広告の使い方がこれまた来たなと。


地上波放送のほとんどは番組とCMが時間軸としては別です。


番組内容が流れているときはCMは流れないし、CMが流れているときはその逆。


しかしこの放送 を見ればわかりますが、常時広告表示しています。


このへんは着眼点や実際の表現した結果が違うといった感じです。


たとえばスポーツ番組の話。


得点を競うスポーツでは得点を常時表示している当たり前。


ただ海外の番組では得点のすぐ下に広告も常時表示されていたりします。


もちろん見苦しくない程度に。


そのときの率直な印象は「こっちのほうがいいな」と思ったものです。


ただし、この放送 では映像枠とは完全に別枠で常時表示しています。


ですから、全く視野に入らない感じが強かったのは改善の余地ありかと思いました。


とにもかくにもいよいよという感じです。




追記


宇野社長ってもっとオッサン(失礼ですいません)かと思ってました。


それがぜんぜんかっこよくてびっくりしました(度重なり失礼ですいません)。


ちょっと興奮してこんな時間に・・・・ああ・・明日(今日)も仕事です・・・・がんばるぞ。